エントリーした企業について
社名
モルガン・スタンレー
部門(職種)
債券:セールス&トレーディング
選考時期
2018年秋〜2019年2月、大学三年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。(450字...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンターで受験。TG-Web型のテスト。科目は言語と計数と英語でした。夏のインターンの応募の時に受験し、再受験はできず夏のテスト成績が引き継がれたので注意が必要だと思います。
1次面接
面接官の数・役職など
2人、若い現場社員(セールスとトレーダー)
学生の数
4人
会場
本社ビルのセミナールーム
時間
35分
進め方
20人程度が集まり、4人グループに割り振られたのち所定のブースに移動する。自己紹介...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、前回よりは少し年次が上の方(セールスとトレーダー)
学生の数
2人
会場
本社ビルのセミナールーム
時間
35分程度
進め方
形式は前回と同様のグループ面接だが、学生が2人しかいなかったため...
3次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
本社ビル、債券フロア
時間
30分×複数回
進め方
配属が想定される部署の社員複数人との個人面談。雑談形式で各社員が各々聞きたいことを聞いていたと思う。ほぼ逆質問だけで...
4次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
本社ビル、債券フロア
時間
1日
進め方
日中配属が想定されていたデスクで社員の横に座って仕事内容を見て、場が引けたら採用ヘッドなど役職のある社員3人との面接。面接は前...
5次面接
面接官の数・役職など
1人(部長)
学生の数
1人
会場
本社ビル、債券フロア
時間
30分×10人程度
進め方
債券フロアの各部署の部長クラスとの面接。形式は前回同様、各社員が気になることを聞いていた。ポジションが高...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
1次面接や2次面接は頭の良さや機転がきくかが大事になってくると思いますが、それ以降は全て個人面接であり、この人と一緒に働きたいか、またモルガン・スタンレーにフィットする人材かをとても慎重に見ていると思...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。