参加したインターン先について
社名
三菱総合研究所
部門(職種)
シンクタンク部門
選考時期
修士1年、2018年11月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・当社インターンシップに期待すること、(2)インターンシップで取り組んでみた...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
2000字以内の小論文テスト
web上で時間が指定され行う。制限時間は2時間。
いくつかテーマがあるが、それ以外で自分で設定しても良い。
難易度・対策・ボーダーライン
もともと用意されているテーマ...
1次面接
面接官の数・役職など
現場社員2人、30代と40代くらいの方
学生の数
1人
会場
東京本社
時間
30分
進め方
軽く自己紹介のあと、面接。
最後に5分程度逆質問の時間が取られる。
質問内容
・ガクチカの要約
・何を学ん...
インターンの内容について
開催時期
201年11月下旬
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
東京本社
待遇
交通費支給
参加者の大学・学年
課題
内容
・初日の午前にインターン生全員で説明を受け、すぐに部署に配属となる。
・自分で興味のあるテーマを決め、取引先を定め、新しいビジネスの提案書を作成する。
・パソコンが支給され、適宜調べながらすすめる。
...
印象・その他
参加者は東大生ばかりで驚いた。インターン生が私のタームで20人弱いたが、私立は私だけだった。
また、社員さんは皆忙しく、基本的にオフィスにいなかった。そのため放置される時間が長かった。雰囲気としては昔...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
シンクタンクなので、やはり社会課題に関心があるか、それについて自分なりの考えを持っているかは見られていたと思います。また、ここの社員さんは研究員という肩書きであることからも、大学で熱心に研究に取り組ん...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。