野村総合研究所 経営コンサルティングコース 20卒 春インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
野村総合研究所
部門(職種)
経営コンサルティングコース
選考時期
2019年1月上旬〜2月上旬、修士2年
野村総合研究所 経営コンサルティングコース 20卒 春インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • 選考全体を通して、論理的な思考ができるかどうかは常に見られていた印象でした。それに加えて、コンサルティングをしてもらいたいと他人に思わせることができるような人柄かどうかや、周囲に気を遣えるかどうかなど...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・質問項目 1.あなたの知っている企業を1つ選び、その企業が直面している問題...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
・言語と非言語 ・テストセンターにて受験 ・よくある玉手箱のような問題、制限時間45分程度
難易度・対策・ボーダーライン
・一般的なテストセンター対策を行っていれば良い。 ・言語の正答率はわからな...

1次面接

面接官の数・役職など
1人 中堅人事
学生の数
3人
会場
小会議室
時間
1時間程度
進め方
1.一人ずつ1分程度で自己紹介。(順に指名される) 2.ESの企業の課題と解決策について1分で説明。(順に指名される) そ...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
ある企業が長年続けてきた健康食品事業の売り上げが近年衰退してきている。 この現状に対して、A.この事業を続けるべきか。B.他社に売却するべきか。 をグループワークを通して決定せよ。
インターンの内容について
開催時期
2月18日〜22日
実施日数・勤務時間
5日間、9:00〜17:00
開催場所
本社
待遇
1日8千円給与、遠方の場合宿泊施設+交通費全額補助あり
参加者の大学・学年
課題
内容
・17人、4〜5人グループ ・毎朝グループワークに関する講習あり ・ほぼ毎日人事からのFBあり ・小会議室で一日中GD ・進め方は各グループ自由 ・最終日に10分程度のプレゼン発表。勝敗なし。個人FB...
印象・その他
・頭の回転が早い人、親しみやすい人が多い印象。 ・社員からアドバイスをもらえる体制あり。 ・コンサル志望の学生が多い印象。 ・フレームワークを知りつつもそれに固執しないような頭の柔らかい人が、学生、社...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考全体を通して、論理的な思考ができるかどうかは常に見られていた印象でした。それに加えて、コンサルティングをしてもらいたいと他人に思わせることができるような人柄かどうかや、周囲に気を遣えるかどうかなど...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。