エントリーした企業について
社名
マッキンゼー・アンド・カンパニー
部門(職種)
ビジネスアナリスト
選考時期
2018年9月~2019年3月、学部3年
選考について
選考ステップ
説明会 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど)
説明会
開催時期(参加回数)
1回(2018年9月)
内容
採用責任者のパートナーを筆頭に、コンサルタントが9名ほ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
貸会議室に行って会場で筆記試験を受ける。
マークシート形式、75分。
ケース問題が3題あり、それぞれにおいて4択問題が7~8題出題される。
難易度・対策・ボーダーライン
回答率100%だが、正答率...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
筆記試験通過者のみ、マイページ上でES提出となる。
同時に一次面接の参加可能...
1次面接
面接官の数・役職など
1名 マネージャ層
学生の数
1名
会場
オフィスの小会議室
時間
30分
進め方
簡単な自己紹介の後、ケース面接25分(3題)、逆質問5分
質問内容
ケースの概要が口頭で説明され、与えられた用紙にメ...
2次面接
面接官の数・役職など
1名 マネージャー層
学生の数
1人
会場
オフィスの小会議室
時間
30分
進め方
1次同様、簡単な自己紹介の後、ケース面接25分(3題)、逆質問5分
質問内容
ケースの概要が口頭で説明され、与えら...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
3月上旬
実施日数・勤務時間
3日間、初日は14:00~、ほかは9:00~
内容
3人×10班に分けられ、1班ごとに小会議室が与えられる。班に1人ずつ社員さんがついてくれ、ワークの半分くらいの時間は部...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
議論を楽しめるかどうか?を一番重視されていたと思います。
ケース面接にもジョブにも共通して言えることですが、短い時間の中で様々な可能性を考えた上で、さらに対話を通じて解決策を導こうとする力が必要だと思...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。