エントリーした企業について
社名
PwCコンサルティング/Strategy&
部門(職種)
コンサルタント職
選考時期
2019年1月中旬~2月上旬、大学3年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 説明会 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・質問項目:
PwCコンサル合同会社/ PwCアドバイザリーの志望理由
...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・Webテスト(玉手箱)
言語・非言語
一般的な玉手箱の形式。
難易度・対策・ボーダーライン
・最後まで解き終わらず、体感では7割程度だと感じた。
(正直、落ちたと感じる程の手ごたえで、ボ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
任意での自己紹介動画(最大60秒)の提出が推奨された。
・取り直しは何回でも可能。
難易度・対策・ボーダーライン
自己紹介動画の提出は任意で、これ自体が決定的な判断基準にはならないと感じたが、ボー...
説明会
開催時期(参加回数)
オンライン会社説明会, 一回
所要時間
1時間,
内容
・Web上(Youtube)でオ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
《オンライン筆記テスト》
・マイページ上で提出。
・1題、文字数無制限。
・制限時間は24時間。
・1月選考のテーマは、「良い社会とはどのような社会化定義してください。その上で、そのような社会...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
・定員割れする私立大学の経営改善を図る施策の提言
所要時間
30分
参加者
学生6人、面接官1人、
内容
・学生同士の自己紹介タイムも無く、部屋に入った直後にGD開始。
・資料は一切与えられな...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、30歳後半。シニアマネージャー
学生の数
1人
会場
GDと同様の会議室
時間
45分程度
進め方
・簡単な面接官の自己紹介の後、すぐにケース面接に。
・お題は2題あり、好きな方を選択できる...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、パートナー
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分
進め方
・面接官は名前を名乗っただけで、アイスブレイクは特にないままスタート。
・質疑応答と逆質問でぴったり30分で終了した。
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・コンサルタントに必要な、ロジカルシンキングと結論ファーストでの発言は重視されていたように感じました。
・GDの通過人数は6人中多くても2人と言われており、一番最初の段階から気が抜けないと思いました。...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。