エントリーした企業について
社名
ローランド・ベルガー
部門(職種)
経営コンサルタント(ジュニアコンサルタント)
イベント名
サマージョブ
選考時期
2018年7月初め〜8月末 大学3年
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど)
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
形式:TG-WEB
科目:言語、非言語、性格
合計1時間程度
※就活支援サービス経由の応募だったためESは免除
難易度・対策・ボーダーライン
8~9割の正答率だったと思う。
他社でも同様の形式の...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
サーティワンアイスクリームの売上推定、及び売上向上策の提案
所要時間
30分程度
参加者
学生5人、面接官2人
内容
基本的な議論の枠組みは自分が示し、発表も自分で行った。
途中の計算は分担し...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、プリンシパルレベル
学生の数
1人
会場
会議室
時間
1時間程度
進め方
自己紹介、ケース面接30分程度、就活の軸などについての質問15分程度、逆質問。
質問内容
ケース問題はその場で考えて出...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
8月中旬
実施日数・勤務時間
3日間、9:00~18:00 (20:00まで作業可能)
内容
・4人1組で3グループ
・1日目はオリエンテーション、課題発表、ワーク、メンターからのフィードバック
・2...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
咄嗟の場面での対応力が重要だと感じられた。ジョブの段階では社員の方と関わる機会が比較的限られており、最終発表時の質疑応答でいかに早く正確な回答ができるかは合否に直接的に関わってくる要素であると考えられ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。