エントリーした企業について
社名
モルガン・スタンレー
部門(職種)
投資銀行
選考時期
2018年11月初旬~2019年1月中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。※文字が小さ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
決算説明会資料を見て、売上高成長率など財務数値を抜き出してくる問題。電卓持参。
難易度・対策・ボーダーライン
難易度は簡単。基本的に全て用語説明がついた問題だったので、会計の知識がなくても解くこと...
1次面接
面接官の数・役職など
アナリストからVPまで5人程度
学生の数
6人程度
会場
貸し会議室
時間
GD・筆記試験と合わせて1時間20分程度
進め方
質問と深掘り25分程度、逆質問が5分程度だった。
基本的に中央に座って...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
少子高齢化の対策案を考えてください。
所要時間
25分程度
参加者
学生6人、社員5人
内容
5分程度で定義づけや議論の進め方などの軸を作り、10分程度で発散と収束、最後の5分程度でまとめを行...
2次面接
面接官の数・役職など
アナリストからVP程度の方5人
学生の数
1人
会場
本社応接室
時間
30分×5人
進め方
部屋に通され、その部屋に社員が入ってくる。1人当たり30分でそれが5人続く。
25分程度質問があり、そ...
3次面接
面接官の数・役職など
アソシエイトからVP程度の方、5人
学生の数
1人
会場
本社応接室
時間
30分×5人
進め方
部屋に通され、その部屋に社員が入ってくる。1人当たり30分でそれが5人続く。
25分程度質問があり...
4次面接
面接官の数・役職など
VPからディレクター程度の方、5人
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分×5人
進め方
部屋に通され、その部屋に社員が入ってくる。1人当たり30分でそれが5人続く。
全部質問の人もいれば、雑...
5次面接
面接官の数・役職など
ディレクターからMD程度の方5人
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分×5人
進め方
部屋に通され、その部屋に社員が入ってくる。1人当たり30分でそれが5人続く。
自己紹介や志望動機など典型...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
3次面接程度までは、モルガン・スタンレーへの志望動機がしっかりと固まっているか、しっかりと受け答えができているかが問われているのだと思う。繰り返し複数の社員から志望動機を聞かれ、その度に深掘りがあった...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。