参加したインターン先について
社名
バークレイズ
部門(職種)
投資銀行部門(IBD)
イベント名
投資銀行部門サマー・インサイト・プログラム
選考時期
2018年7月 大学3年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・以下の質問についてマイページから提出
Q: バークレイズへの志望理由をおし...
1次面接
面接官の数・役職など
2人 入社3年目位と、30代位
学生の数
4人×4グループ程
会場
バークレイズ東京オフィス
時間
1時間程度
進め方
・アイスブレイクなし、面接官、参加者の自己紹介の後、ESと全く関係のない質問...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・数学
・簡単な四則計算
・面接の後
難易度・対策・ボーダーライン
・解答率85%、正解率90%程度
・解ききれている学生はいなかったと思う
・簡単な計算問題などで、特に対策は必要ないが、工夫すれ...
インターンの内容について
開催時期
8月上旬
実施日数・勤務時間
2日間
開催場所
バークレイズ東京オフィス
待遇
最終日は懇親会があった
参加者の大学・学年
課題
内容
・全体的には5人×6チーム程
・投資銀行部門の説明
・それぞれの班にメンターとして社員が1人ついてくださるのと、ランチの時に社員を入れ替えてマネージャークラスの人に話を伺うことができた。
・1日目のお...
印象・その他
・社員の印象は非常にフランク
・インターン中には、インターン担当以外の社員と関われる機会がメンター、ランチ、懇親会を通して十分にあったと考えられる
・忙しい時期だったため、常に社員がついてくれてるわけ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
・ロジカルシンキング
専門知識は必要なく、理論立てて、自分の考えをしっかりと話せるか。
例えば、「東京の地価はどこが上がるか?」など答えるのに、経済の知識はあったほうが楽な時もあるかもしれないですが、...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。