エントリーした企業について
社名
三菱商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2018年3月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
マイページより提出。
【質問項目】
★これまでの学生生活の中で挙げた実績や経...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
一般的なSPI試験。
【科目】言語、非言語、構造把握、英語、性格
テストセンターでの受験時間は最大1.5時間程度。性格検査は事前に自宅受験。
難易度・対策・ボーダーライン
正答率は9割超だと思う。...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、中堅層でも比較的若め。
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
控え室から面接室まで片方の面接官が案内して下さる。
その際にアイスブレイクのような会話がある。面接官の役割分...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
オリジナルの試験である。
【小論文(1題20分)】三綱領の「所期奉公」について、関心ある社会問題とその解決に向けて企業ができることについて述べる。
【ミニテスト(5問5分)】言語、推量、思考法...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、中堅クラス。
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
小論文とミニテスト終了後、面接官に呼ばれて面接室へ。
面接官の役割分担はなかった。
・ケース形式面接(20分)
・ES...
3次面接
面接官の数・役職など
2人、ベテラン。
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
45分程度
進め方
面接では基本的にESに沿った質問などを30分程、最後に一言を1分。
その後別室に移動し、就活状況のシートを5分程で記入。...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
頭の回転。話すことの明瞭さ。落ち着き。
1次面接から[学生1人:面接官2人]の構図は崩れなかったので、2人の社員でその学生を真剣に見極めていると思われる。
また、学生としても相手が2人という状況の中で...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。