住友商事 基幹職 19卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
住友商事
部門(職種)
基幹職
選考時期
2018年4月18日〜6月3日
住友商事 基幹職 19卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 受けた質問に対して、しっかり答えることができているかは見られていたように感じる。 商社の仕事は特に根気のいるものであるので、過去の経験等から心身共にタフで主体性・上昇志向があるかなどもポイントとして評...
選考について

選考ステップ

筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
GAB
難易度・対策・ボーダーライン
制限時間が短く、急いで解いて7割程回答した。正答率は6割位だと思われる。 難易度はそこまで高くないが、制限時間の短さから焦った。 特に対策の必要はない。正答率...

1次面接

面接官の数・役職など
2人、若手の社員
学生の数
1人
会場
本社 ブース
時間
30分程度
進め方
アイスブレイク後、主に雑談。 面接官が2人いたが、聞きたいことを交互に質問してきた。
質問内容
海外にいた経験があるので...

2次面接

面接官の数・役職など
2人 課長職
学生の数
2人
会場
本社小会議室
時間
30分程度
進め方
アイスブレイク後、ESに沿った質問を順番に聞かれた。 深掘りもされ、最後に逆質問をした。 逆質問の時間が思ったより長かっ...

3次面接

面接官の数・役職など
2人 役員
学生の数
3人
会場
本社 小会議室
時間
30分程度
進め方
簡単なアイスブレイク後、ESに沿った質問とその深掘り、逆質問を順番に聞かれた。 1人が進行役を担い、もう1人は最後の逆質...

4次面接

面接官の数・役職など
1人 人事部長
学生の数
1人
会場
本社 小会議室
時間
30分程度
進め方
面接というより主に面談、雑談だった。 他の選考状況や会社の志望度については色々な角度から質問された。 大変な仕事であ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
受けた質問に対して、しっかり答えることができているかは見られていたように感じる。 商社の仕事は特に根気のいるものであるので、過去の経験等から心身共にタフで主体性・上昇志向があるかなどもポイントとして評...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。