住友商事 基幹職 19卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
住友商事
部門(職種)
基幹職
選考時期
2018年3月~2018年6月
住友商事 基幹職 19卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • ・就活全般を通して ストーリーに一貫性がないと絶対どこかでボロが出ます。 別にそれは、学生時代の経験がそのまま志望動機に繋がる必要はなく、どう自分は考えたのかを、拙い言葉でもしっかりと面接官に伝えられ...
選考について

選考ステップ

筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
GAB(1時間ちょっと) 言語、非言語、性格検査
難易度・対策・ボーダーライン
回答率はそこまで高くなかった(7~8割程度)が通った。 学歴による傾斜が多少あるとしても、ESが無い分、ボーダーは他...

1次面接

面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
トリトンスクエアY棟の1階
時間
30分程度
進め方
1次面接受付期間は6/1~6/4までだった。 他の会社はある程度締め切りギリギリ(5月の最終週)まで流動があったの...

2次面接

面接官の数・役職など
2人 40前後位
学生の数
2人
会場
本社
時間
30分程度
進め方
2人の学生に対して交互に質問。 ただ私の方が圧倒的に質問回数が少なかった。
質問内容
・学生時代に頑張ったこと ・住友商事を志望...

3次面接

面接官の数・役職など
2人。1人は営業の部長クラス、1人は人事部長
学生の数
2人
会場
本社
時間
30分程度
進め方
3次面接は面接官が交互に質問。 本来3次面接では学生は3人だが、私たちの回は2人か1人だった。 ...

4次面接

面接官の数・役職など
1人 人事(新卒採用担当ではない) 女性 35歳位
学生の数
1人
会場
本社
時間
30分程度。その後、若手の人事とカフェで雑談
進め方
3人程が控え室に集められ、順次呼ばれる。 その後、作文を...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・就活全般を通して ストーリーに一貫性がないと絶対どこかでボロが出ます。 別にそれは、学生時代の経験がそのまま志望動機に繋がる必要はなく、どう自分は考えたのかを、拙い言葉でもしっかりと面接官に伝えられ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!