エントリーした企業について
社名
三菱地所
部門(職種)
総合職
選考時期
2018年4月上旬~2018年6月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなたが学生時代にした最大のチャレンジは何ですか。(300文字以上500文...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱形式の、自宅受験のWebテスト
合計で約1時間
難易度・対策・ボーダーライン
7~8割程度の正答率だったと思う。
一般的な参考書や他社の選考で何度か練習すれば十分だと思われる。
中学受験レベ...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
4月下旬
実施日数・勤務時間
1日 2時間半程度
内容
「Development Workshop」という名のセミナー。
全体で学生は40人程度いた。6〜7人の班が6つだったと思う。
まず軽い企業説明...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 中堅社員
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
20分程度
進め方
最初に軽くアイスブレイクの後、ESに沿った深掘り、最後に少し逆質問。
質問内容
非常にオーソドックス。
学生時代に力を入れたこ...
2次面接
面接官の数・役職など
3人 部長クラスや役員クラス
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
20分程度
進め方
学生時代に力を入れたこと系の質問と志望動機系の質問、その他人柄を見る質問もいくつかされた。
3人それぞれが質...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
ES、Webテストではあまり切られないと思うので、最低限対策をしておけばあまり問題は無いと思います。
ただ、ESはその後の面接の材料になるので、それに向けてしっかり準備したものを書く必要があります。
...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。