エントリーした企業について
社名
SMBC日興証券
部門(職種)
投資銀行部門
選考時期
2018年2月下旬〜5月下旬、大学院2年生
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 2次面接 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 6次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・「SMBC Nikko 1 Day Job 2018」投資銀行部門コースへ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Webでのテストで、形式は玉手箱(言語、計数、性格診断)でした。
言語は設問が読んだ文章の内容に対し論理的に正しいか、正しくないか、または判断できないかを問う形式で25分で52問、計数はグラフ...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、3年目のアソシエイトで現場社員の方
学生の数
5人
会場
新丸の内ビル、小会議室
時間
25分程度
進め方
集団面接であり、挙手性であった。
ESに沿った質問と深掘りを20分程度、最後に逆質...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
優秀な学生が、就職先として投資銀行業界を選ぶために投資銀行は何をすれば良いか。
所要時間
約20分
参加者
学生5人、面接官1人(3年目のアソシエイトで現場社員の方)
内容
15分弱でディスカ...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
3月下旬
実施日数・勤務時間
1日間、終日
内容
活動時間は9:00~19:00程度まで。
全体の参加学生人数は30人程度で、各チーム6人。
午前中は、SMBC日興証券の会社説明、個人ワーク課題の説明...
2次面接
面接官の数・役職など
若手アソシエイト2人
学生の数
1人
会場
新丸の内ビル、小会議室
時間
面接官1人対学生1人 30分×2セット
進め方
1日に2人の面接官と30分間の面接をする。
それぞれ、お互いの自己紹介、志...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・他社でのインターンシップ経験(60文字以下)
・投資銀行業務を志望する理由...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Webテストであり、形式は玉手箱であった。
科目は、言語52問と計数40問、性格検査であったが、計数に関してはインターン選考時とは違い、穴埋め推測形式であったため、難易度は高かった。
3次面接
面接官の数・役職など
中堅アソシエイト2人
学生の数
1人
会場
新丸の内ビル、小会議室
時間
面接官1人対学生1人 30分×2セット
進め方
1日に2人の面接官と30分間の面接をする。
それぞれ、お互いの自己紹介、志...
4次面接
面接官の数・役職など
アソシエイト1人(メンター)、VP3人
学生の数
1人
会場
新丸の内ビル、小会議室
時間
面接官1人対学生1人 30分×4セット
進め方
最初の30分は、メンターと志望動機について深掘りされ、そ...
5次面接
面接官の数・役職など
アソシエイト1人(メンター)、MD4人
学生の数
1人
会場
新丸の内ビル、小会議室
時間
面接官1人対学生1人 30分×5セット
進め方
最初の30分は、メンターに前回の面接の雰囲気や自己評価つ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
簡単な四則演算をwebで約5分。そしてその後15分程度、TAL形式の性格診断テストを行った。
難易度・対策・ボーダーライン
回答率は100%で、正答率は90%程度だと思われる。中学生レベルの簡単な...
6次面接
面接官の数・役職など
アソシエイト1人(メンター)、本部長3人
学生の数
1人
会場
新丸の内ビル、会議室
時間
30分×2
進め方
まず、これまで通りメンターと30分、志望動機の再確認や、心境などを問われた。
その後...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
投資銀行業界の仕事内容を理解しているか(単なる憧れだけで受けていないか)、中学レベルの数学に対する抵抗感がないかなど、地頭はあるか、体力はあるか、自分のやりたくない地味な仕事に対しても真摯に打ち込める...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。