エントリーした企業について
社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング
部門(職種)
経営コンサルティング業務(旧EYACC)
選考時期
2018年2月~2018年5月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 説明会 → グループディスカッション → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・コンサルティング業界、またはEYに興味を持った理由について記述してください...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・一般的な玉手箱
・計数、言語、性格
難易度・対策・ボーダーライン
・それぞれ8割以上はできたと思います
・書類で落ちる人は見なかったのでボーダーは低いと思います
・玉手箱は多くの金融やコンサルで...
説明会
開催時期(参加回数)
1回
所要時間
2時間
内容
・EYについての会社説明、質疑応答、その後GDに進む
・学...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
日本のスキー人口を増やすには
所要時間
1時間
参加者
学生6人、社員1人
内容
・説明会後のGD
・資料等はなく、面接官から口頭でお題が出される
・面接官は基本傍観
・最後にA3サイズの紙を...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、中堅社員
学生の数
1人
会場
霞が関本社の会議室
時間
30分程度
進め方
・初めに自己紹介、その後ESに沿って質問、最後に逆質問
・面接官に役割はなくランダムに質問されました
質問内容
とて...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
次のオリンピックをどこで開催するべきか
所要時間
4時間
参加者
学生6人、社員1人
内容
・最初の30分で個人ワーク、その後グループで議論
・資料はなかったが、スマホやPCの使用は可
・面接...
2次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
電話
時間
10分程度
進め方
・2回目のGDの後、通過者には社員と電話で話す機会が設けられる
・選考とは関係ないと言われたが真意は不明
質問内容
・今までの選考の感想
・...
3次面接
面接官の数・役職など
1人×2回
学生の数
1人
会場
日比谷本社の会議室
時間
それぞれ30分程度
進め方
・最初に年次の高いコンサルタントと面接を行い、その後別の部屋に移動して人事の責任者と面接
・質問内容はそれぞ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
コミュニケーション能力と協調性が主に重視されていたと思います。特に強調性に関しては、2回のGDを課していることもあり、かなり重視していたと思います。私は積極的に発言しつつも独りよがりにならないよう、他...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。