参加したインターン先について
社名
東日本旅客鉄道(JR東日本)
部門(職種)
テクニカルマネジメントコース(建築)
イベント名
夏インターン
選考時期
2017年6月中旬~9月中旬 大学院1年生
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
①インターンシップで取り組んでみたいこと、期待すること。(400字)
②こだ...
1次面接
面接官の数・役職など
2人 建築部門の課長クラスの方
学生の数
2人
会場
応接室
時間
30分程度
進め方
・所要時間20分ほど
・雰囲気は和やかで、基本的にはESに沿って面接官が気になったことを聞いてくれる。
・面...
インターンの内容について
開催時期
9月前半
実施日数・勤務時間
9日間
開催場所
新宿本社
待遇
往復交通費・毎日の昼食代を支給してもらえる。また、期間中は入寮。
参加者の大学・学年
課題
内容
部署配属を通じて仕事の現場を見させてもらえる。
インターン参加の学生は10人ほどいるが、他の学生との交流の機会は初日と最終日の懇親会のみ。
最終日に、インターンで学んだことを発表する。各学生が配属され...
印象・その他
グループワークなどは特になかったが、参加したインターンの中で最も入社後のイメージが付きやすいインターンだった。
メンターに相談すれば、他部署のOBなどにも合わせてくれるし、見たい現場があれば見せてくれ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
面接に呼ばれている人は殆どインターンに参加できていたようなので、ESや研究内容を見られている気がする。夏のインターンということもあり時期が早く志望業界がまだ絞れていない段階であったため、私自身建築分野...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。