参加したインターン先について
社名
日本たばこ産業(JT)
部門(職種)
企画職
イベント名
新規事業立案コース
選考時期
2017年6月から2017年8月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
あなたはJT社員です。今月付けで、あるプロジェクトの一員として経営企画部へ異...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
JTオリジナルのWEBテスト。国語と数学。制限時間は1時間30分ほどと少し長い。
国語では10個ほどの文章を並べ替え、1つの筋の通った文章にする問題があり、論理的思考力を試される。
1次面接
面接官の数・役職など
20代後半の人事の方(男性)1人
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
1時間程度
進め方
本社到着後、4人の学生と共に控室で待機する。そこから1人ずつ会議室に移動し、それぞれ個人面接を受ける。...
インターンの内容について
開催時期
2018年8月28日から9月1日
実施日数・勤務時間
5日間 9時から18時(インターン後に作業するグループは多かった。最終日は全グループ徹夜した気がする。)
開催場所
JT本社ビル
待遇
5万円、交通費支給、お弁当が豪華(叙々苑など)
参加者の大学・学年
課題
内容
・全体の参加人数は25人、5人×5グループ、班は指定されていた
・経営企画部、企業価値を向上させる施策を提案
・「JTのM&A」という課題図書を家に郵送してくれ、その本を当日までに読んでおく
・初日に...
印象・その他
・学生は本当に優秀な人達しかいなかった。
・JTのインターンでの繋がりは今も強く残っており、グループが違う人ともよく連絡を取り合い続けている。
・色々なインターンへ参加していた学生がほとんどであるが、...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESは全てに目を通していたと社員の方が仰っていたので、しっかりと論理的に書くことが重要であると感じる。また200文字だけの選考とあって、自分らしさというものも出せるといいと思う。
WEBテストに関して...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。