国際協力銀行(JBIC) 総合職 19卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
国際協力銀行(JBIC)
部門(職種)
総合職
選考時期
2018年3月下旬~6月上旬
国際協力銀行(JBIC) 総合職 19卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 誠実な人柄、公共性への想いある人間、海外経験を含め、様々な困難を伴う環境で自分自身を成長させたような経験・バイタリティのある人材を求めているように感じました。 JBICでは、華やかな仕事だけでなく、泥...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・⻑所、短所(全⾓⼊⼒50⽂字まで) ・他の志望先、当⾏以外で志望している業...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
ヒューマネージ社のテストセンター(言語・数理、適性検査)
難易度・対策・ボーダーライン
問題そのものは難しくないが、とにかく問題数が多い。
結果連絡
5月上旬 試験10日後 メールにて

1次面接

面接官の数・役職など
1人(調査役クラスだと思われる)
学生の数
1人
会場
大きな会議室をブースで仕切ってある
時間
40分程度
進め方
担当の面接官が1人1人迎えにきてくれ、ブースに向かう。 お茶か水のペットボトル...

2次面接

面接官の数・役職など
1人 (1次より年齢層が高い)
学生の数
1人
会場
本店
時間
50分程度
進め方
前回同様面接官と距離が近く話しやすい雰囲気で1人対1人の面接。 逆質問の時間が用意されている。
質問内容
今回は学...

3次面接

面接官の数・役職など
2人(1人対1人の面接を2回。1人は人事の室長)
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度×2回
進め方
最初に控え室に5~6人学生が集められ、30分程度の1人対1人の面接を別室で2回。 ...

4次面接

面接官の数・役職など
2人(人事室長と次長)
学生の数
1人
会場
会議室
時間
1時間程度
進め方
最初に別室で1人で用意された履歴書に記入(30~40分程度)。 その後、面接2人対1人の面接→人事の採用担当と軽い面...

5次面接

面接官の数・役職など
3人 (役員1人、人事2人)
学生の数
1人
会場
役員会議室
時間
15分程度
進め方
形式的な最終面接。 役員のみが質問する。
質問内容
志望理由、JBICでしたいこと、最近読んだ本と印象に残って...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
誠実な人柄、公共性への想いある人間、海外経験を含め、様々な困難を伴う環境で自分自身を成長させたような経験・バイタリティのある人材を求めているように感じました。 JBICでは、華やかな仕事だけでなく、泥...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。