エントリーした企業について
社名
丸紅
部門(職種)
総合職
選考時期
2018年3月〜2018年6月1日 大学4年
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPIをテストセンターで受験。
言語・非言語、英語、構造把握の3種類を受験。
難易度・対策・ボーダーライン
9割近く取れた手応えだった。
事前に他企業で練習しておき、ここで集大成として受験。この結...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
①これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について (研究室...
1次面接
面接官の数・役職など
営業の社員
学生の数
1人
会場
ホテルのカフェorビルの会議室
時間
1時間
進め方
(社員斡旋の文章です)
ES提出後1週間程で、非通知で電話連絡があり、社員を紹介してもらえる。
ホテルのカフ...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 人事の偉い方
学生の数
1人
会場
ホテルの中のカフェ
時間
1時間程度
進め方
企業から非通知で斡旋してもらえる社員訪問を5人程経験し、全社員からの評価が高い場合、人事の偉い方との面談の機...
3次面接
面接官の数・役職など
2人(50代、部長クラス)
学生の数
1人
会場
応接室
時間
1時間
進め方
人事面談で良い評価をもらえれば、1次・2次面接免除及び、最終面接の日程調整の連絡を電話で受ける事ができる。
最終面接...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
大きく分けて2つ。
<一貫性があること>
入社後に活躍出来るかどうかを見定める面接において、過去の自分の経験を順序だててしっかり相手に簡潔に伝える事が大切である。
その中で自分がどういう人間であるか、...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。