参加したインターン先について
社名
損害保険ジャパン
部門(職種)
総合職
選考時期
3年 7月エントリー、8月中旬に参加
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
学生時代に頑張ったこと400字、なぜインターンシップに参加するのか200字
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
パソコンによるウェブテストおよび適性検査
言語と非言語合わせて30〜45分程度
SPIとほぼ同じ形式
難易度・対策・ボーダーライン
おそらく大体の問題は正解していたと思う。
周りもそんなに難しくな...
インターンの内容について
開催時期
8月中旬
実施日数・勤務時間
5日、9:00〜17:00
開催場所
麹町研修所
待遇
昼ごはんのみ支給
参加者の大学・学年
課題
内容
グループの分け方は初日に来た順番だった。
最初の1日は業務体験など損害保険について知る企画がほとんどだった。
2日目以降グループワークが始まり、途中に社員の方がいらして、フィードバックなどを貰えた。各...
印象・その他
ここの夏のインターンシップはたくさんの人が参加しているためものすごく優秀な学生が多いわけではなかった。
社員とは2回ほど話を聞いたりグループワークでのフィードバックを貰ったのみで多いとは言えなかった。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
1週間のインターンシップが5~6回ほど開催されており、かなり多くの学生が参加できると感じたので、基本的な自己分析となぜ参加したいのかを論理的に述べられていれば選考は大丈夫だと感じた。実際に損保業界を第...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。