参加したインターン先について
社名
Google
部門(職種)
エンジニア
選考時期
2017年6月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
個人情報と、自分のプログラミングスキル
メール添付
ES記入時に留意した点
プロ...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、エンジニア
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
2時間
進め方
簡単に自己紹介をした後、1人目のエンジニアの社員さんとコーディングテスト1時間。
その後、2人目のエンジニアの社員さんとコー...
インターンの内容について
開催時期
8月〜9月
実施日数・勤務時間
2ヶ月間 10:00~18:00
開催場所
日本本社
待遇
交通費支給、月40万
参加者の大学・学年
課題
内容
・長期インターンの開始時期が定まっていないので参加人数は一定ではないが、10人くらいが平均だと思う。
1チームに1人インターン生が配属される。
・メンターから指示されたタスクを行い、終わったら報告しに...
印象・その他
海外から来ている人もおり、とても優秀な人が多い。他の外資ITのインターン経験者もいた。
エンジニアは50%外国人の方で、友達感覚で接していた。
ランチの時間に他の部署の社員さんと交流する機会があった。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
自分の知識の中で解けない問題が出て来たとしても、自分の知識の中でそれを解決するものを作れるかが見られているポイントだと思いました。
また「自分の書いたコードの計算量がどのくらいで、もっと少ない計算量で...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。