野村総合研究所 ITソリューションコース 19卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
野村総合研究所
部門(職種)
ITソリューションコース
選考時期
2017年6月中旬~7月中旬、修士1年
野村総合研究所 ITソリューションコース 19卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • 選考全体としては、NRIへの理解というよりも「自分の行動や意見、選択の理由がきちんと言語化できているか」「人に分かりやすく簡潔に説明し、伝えられるか」の2点が見られている印象である。 さらに面接では、...
選考について

選考ステップ

説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション

説明会

開催時期(参加回数)
2回(5月下旬、6月中旬)
所要時間
30分、2時間
内容
1回目は特定大学の学生のみ対...

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
テストセンターのみ受験可能なSPIで、科目は言語・非言語・性格
難易度・対策・ボーダーライン
・言語6~7割、非言語9~10割 ・ボーダーはそこまで高くない印象を受けた。ただしwebではなくテスト...

1次面接

面接官の数・役職など
1人、若い人事の男性
学生の数
1人
会場
本社応接室
時間
30分程度
進め方
お互いの自己紹介の後、ESに沿った質問と深堀りを15分。配属先の志望確認を改めて行った後、逆質問を5分ほど。

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
仮想チェーン店の新規店舗を出店するのに、最も適した土地は候補のうちどこか。
所要時間
40分
参加者
学生6人 面接官2人(いずれも若手人事)
内容
最初に資料を渡され、それを各自で10分間読...
インターンの内容について
開催時期
8月下旬
実施日数・勤務時間
5日間 9:00~17:30
開催場所
横浜
待遇
1日8千円、交通費支給あり、昼食つき
参加者の大学・学年
課題
内容
全体で40人ほどで、配属部署はバラバラ。 1日目は全体研修。 本社にてNRIの詳細な説明があった後、6~7人のグループに分かれて、SIerの業務体験を行った。こちらも相当作り込まれていた印象を受けた。...
印象・その他
No.1インターンを掲げているだけあり、よく練られたプログラムになっていて、何か1つでも学んで帰ってほしいという意思を強く感じた。新卒1年目から上の役職の方まで、様々なタイミングでお話しする機会があっ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考全体としては、NRIへの理解というよりも「自分の行動や意見、選択の理由がきちんと言語化できているか」「人に分かりやすく簡潔に説明し、伝えられるか」の2点が見られている印象である。 さらに面接では、...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!