本選考
2025年卒
コンサルタント
IBD
リサーチ
【VC】インキュベイトファンド/25新卒採用説明会(11月下旬以降)
開催が終了している募集情報です。参加はできませんのでご注意ください。
会社説明会(本選考プロセス)
世の中に大きなインパクトのある仕事をしたい
熱狂して仕事をしたいと考えている学生のみなさまへ。
インキュベイトファンドでは、次世代イノベーションの創出に取り組む人材の育成に向け「将来ベンチャーキャピタリストとしての独立」を目指す2025年卒新卒社員の採用を実施します。
半歩先の未来を予測し、リスクをとって事業に投資する「ベンチャーキャピタル」という仕事のことをご存知でしょうか。
ファイナンス・経営といった高度なビジネススキルに加え
未来を読む先見性や、起業家から信頼される人柄・人間力が求められる
まさに「総合格闘技」と言われているのがベンチャーキャピタリストの仕事です。
インキュベイトファンドの採用説明会では、普段なかなか知ることの少ないVC業界の構造や役割、そしてその魅力を感じ取って頂ければと考えております。ファーストキャリアから大きく自分を試したい・成長したい!という気概のある方、ぜひご参加ください!
こんな学生の方におすすめ
新卒社員としてお迎えした方には、インキュベイトファンドのGP(代表パートナー)及びアソシエイトと共に、ベンチャーキャピタリストとして必要なノウハウや経験を積んでいただき、数年間の育成期間を経て、将来的にはご自身のファンドを組成しベンチャーキャピタリストとして独立いただくことを想定しております。次世代産業を生み出す気概のある方のエントリーをお待ちしております。
現時点で必ずしもファイナンスや経営に関する深い知識が必要という訳ではありません。起業家や先端技術、産業創造への興味関心があり、入社後に貪欲に・謙虚に知識を吸収できる方を探しています。
求める人材像は以下の通りです。
1,素直、真面目、誠実、謙虚なタイプの人
2,知識・スキルを吸収できる人
3,高い目標に対しても、愚直に頑張れる人
我々が理想とするVC人物像
・新しいベンチャーキャピタリスト像を模索したい人
・「次世代の業界を牽引する」ベンチャーキャピタリストになりたい人
・経営責任の一部を苦楽も含め一緒に背負う資本家”Capitalist"になりたい人
・いついかなるときでも支援先起業家からの相談に応えようとする人
・利他的な資本序列を尊重し、情熱を注げる人
説明会当日のコンテンツ
ベンチャーキャピタル業界について1からインプットする講義形式のオンライン説明会。その後、実際中で働いているアソシエイト・BDA(新卒入社メンバー)への質疑応答を通してリアリティを持って理解いただける時間にしていきます。
■講義内容
・ベンチャーキャピタルとは
・VCのビジネスモデル概要
・インキュベイトファンドの特徴
・なぜ新卒採用を行うのか
・新卒採用において求める人材像 等
■現役アソシエイト/新卒社員への質疑応答
・現役社員の就職活動/どのような学生生活を送り、どんな軸で就職活動をしていたか
・VCキャリアを選択した理由、なぜインキュベイトファンドを選んだか
・新卒社員の1日、アソシエイトの1日
・研修内容、教育機会の説明
・今後どんなキャリアを描いているのか 等
■人事より/HR Director 壁谷俊則
25新卒採用に関する待遇(条件面)や採用概要について
本選考エントリーに関するご案内
本選考プロセス
※本選考エントリーのためには、説明会への参加が必須となります
1、説明会への参加
<説明会実施日程>
11/25(土)10:30~12:00
11/29(水)17:00~18:30
12/05(火)17:00~18:30
12/08(金)17:00~18:30
12/13(水)17:00~18:30
12/16(土)10:30~12:00
12/18(月)17:30~19:00(GP赤浦登壇)
12/20(水)17:00~18:30
12/26(火)17:00~18:30
12/29(金)16:00~17:30
※以降の日程は随時追加します
2、ESエントリー
説明会にご参加いただいた方にのみ(参加必須)
本選考エントリーの方法をご案内させていただきます。
3、本選考面接
弊社社員との面接を実施いたします(2~3回)
本選考エントリーの後、書類選考通過者を対象に順次スタート
4、内定時期(2月~3月頃を予定)
2023年12月05日更新
弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。