募集情報
本選考
2024年卒
コンサルタント
【PwCあらた】サステナビリティストラテジスト職/サステナビリティコンサルタント職 本選考情報
開催が終了している募集情報です。参加はできませんのでご注意ください。
サステナビリティチーム紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「サステナビリティストラテジスト職/サステナビリティコンサルタント職」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PwCのサステナビリティコンサルタントは、企業経営の重要アジェンダである「サステナビリティ」を軸に、経営者の伴走者として、環境価値・社会価値と経済価値を両立させるためのStrategy (戦略) ・Transformation (事業・オペレーション変革)・Disclosure (開示)まで多岐に渡る課題をワンストップでご支援しています。
2030年や2050年という中長期的な時間軸で環境・社会を含む企業の外部環境を分析し、サステナビリティやSDGsを企業の経営に組み込む最適な方法を、リサーチ・分析に基づくファクトや、PwCが培ってきた専門的知見、そしてお客様との丁寧な対話を通じて模索し、提言・実行に繋げていきます。
具体的には、気候変動対応、サプライチェーン上の人権・環境配慮、新興国の社会課題解決型事業の開発など多岐にわたるプロジェクトを扱っています。
PwCのネットワークを駆使した海外オフィスとの連携や、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、法務などを手掛ける各メンバーファームのエキスパートと連携しながら、サステナビリティを取り巻くあらゆるビジネスアジェンダを総合的に支援しています。
また、監査法人の中にあって、公認会計士とは異なる専門性を武器に、コンサルタントとして活躍できる職種となっています。
◆業務一覧
【ソリューション別】
Strategy (戦略の高度化)
・パーパス・長期ビジョン策定支援
・サステナビリティ戦略策定・マテリアリティ検討支援
・サステナビリティ推進体制支援
・環境社会インパクト評価、非財務情報の数値化
Transformation (事業・オペレーション変革)
・ポートフォリオ変革、既存事業変革、新規事業創出
・ガバナンス体制構築・ケーパビリティ / 組織体制構築
・ESG投資・サステナブルファイナンスの方針策定・実行支援
・CSV/SDGsビジネス支援
Disclosure (開示の高度化)
・サステナビリティ情報開示戦略策定およびレポーティング支援
・サステナビリティ報告書の保証業務
【テーマ別】
・気候変動・TCFD対応支援・脱炭素経営支援・再エネ普及促進
・サーキュラービジネス検討・新事業創出支援
・生物多様性ポリシー・リスク対応支援
※サステナビリティチームの具体的な業務内容は弊社HPをご確認ください。
こんな方にオススメ!
・大企業の経営者の伴走者として、重要課題の解決に興味関心がある方
・ダイナミックな環境変化の中で、複眼的時間軸・本質的・包括的な視点で経営舵取りのご支援に興味関心がある方
・ビジネスを通じたサステナビリティ課題(環境問題・人権問題など)の解決に興味関心がある方
・コンサルタントという仕事に興味がある方
・経営スキルを獲得したい方
募集要項
▼エントリー方法
PwC Japanグループのマイページにログイン後、以下の手順でエントリーをお願いいたします。
1) 【全職種共通】エントリーシート入力(トップページStep naviから提出)
2) 応募希望職種のエントリーシートを提出 ※両職種併願可能です
【サステナビリティストラテジスト職(SUS-CoE)】本選考エントリーシート
【サステナビリティコンサルタント職(A-SUS)】本選考エントリーシート
( 【全職種共通】エントリーシート入力後にPwCあらた有限責任監査法人ページに表示されます)
3)WEB適性検査受検、動画テスト提出
※エントリーにはマイページ登録が必要です。マイページ未登録の方は、以下の「エントリー」ボタンよりマイページへの登録をお願いいたします。
※上記すべてご対応いただいた方のみエントリー完了となります。
※PwC内他職種との併願は可能です。
※サステナビリティストラテジスト職/サステナビリティコンサルタント職の併願は可能です。
▼エントリー締切
2022年11月4日(金)12:00(JST)
▼エントリー資格
2024年4月入社が可能な方
※入社までに大学または大学院を卒業見込みの方
※文理不問
▼オンライン説明会
オンライン説明会のご予約もマイページより受け付けております。
採用担当および現役のコンサルタントが参加し、皆さんからのどんな疑問にも時間の限りお答えします。
カジュアルなイベントとなりますので、お気軽にご参加ください。
選考プロセス
・書類選考
・グループディスカッション・グループ面接
・1次面接・ケース面接・人事面接
・2次面接
・3次面接
2022年09月30日更新
弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。