企業情報

募集情報

イベント

2016年卒

【DeNA】CTO川崎が語るサービス開発の流儀

開催が終了している募集情報です。参加はできませんのでご注意ください。

5000万人の会員数を誇るDeNAのサービスmobageを大学院時代に一人で3ヶ月で作ったエンジニア、川崎修平。
CTOである今も現場の最前線で、仮想ライブ空間「Showroom」などの新規サービスを作り続けています。
様々なサービスの開発を作り上げてきたDeNAのCTO川崎が、サービス開発の舞台裏やコツなどをお話しします。
イベント後に懇親会もご用意しております。是非ご応募下さい!!

<詳細・エントリーはこちら>
http://dena.com/recruit/students/techstudig2014/specialevent/#vol02


■日時
2014年7月1日(火) 18:00-20:00
※懇親会など全てのプログラムを含めてのお時間になります。

■所要時間
2時間

■プログラム概要
・DeNAにおけるサービス開発の流儀(スピーカー:CTO川崎)
・懇親会

■スピーカープロフィール
川崎修平
東京大学大学院博士課程在学中の2002年からDeNAにエンジニアとしてアルバイトとして参画し、モバオク(2004年)、そしてモバゲータウン(2006 年・現Mobage)という日本のモバイルインターネット環境を変えた大きなサービスを、ひとりだけで設計・開発したトップエンジニア。取締役就任後は、Mobageの海外展開に力をふるい、現在は再び現場に戻り、DeNAの次代を担う新サービスの開発に奮闘している。

<詳しいインタビュー記事はこちら>
http://dena.com/recruit/career/engineer/interview/cto-interview/

■場所
DeNA渋谷オフィス(ヒカリエ)
http://dena.com/company/access.html

※応募者多数の場合は抽選となります。

2014年06月20日更新

弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。

外資就活主催イベント一覧
外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービス をご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です
LINE連携の設定はこちら

会員限定コンテンツ多数!