PwCコンサルティング/Strategy&
【DC】夏インターンシップ選考
PwCのコンサルタントになりきり、デジタルテクノロジーを駆使した課題解決の提案を体験しませんか?
社会のデジタル化が加速するにつれ、従来のビジネスモデルも形も変え、様々なデジタルテクノロジーを活用した変革が求められております。
デジタルネイティブな戦略策定や業務変革、データドリブンによる意思決定の高速化、最先端テクノロジーを活用した新規ビジネス創出、産官学エコシステムによるイノベーションの創出...。企業が新たな成功を勝ち取るためにはデジタルテクノロジーを駆使することはもはや不可欠であり、我々、デジタルコンサルタントの必要性はますます高まりをみせています。
「デジタルコンサルタント職 Summer Internship選考」では、市場調査・競合分析から、具体的なソリューションの検討やクライアントへのプレゼンテーションまで、実際のデジタルコンサルタントが行うコンサルティングワークを疑似的に体験することができます。
【応募資格】
2027年4月入社、2027年10月入社を希望される方
※ただし、入社時までに大学または大学院を卒業していること
※文理不問
※他職種との併願可
【選考フロー】
Step1:エントリーシートを提出※提出期限 7月6日(日)
Step2:WEB適性検査
Step3:グループディスカッション
Step4:1day JOB
Step5:個人面接
Step6:最終選考(パートナー面接・人事面接)
※デジタルコンサルタント職の選考については、Internship選考・本選考それぞれ一度のみ参加可能となります(海外選考は本選考扱い)。
※WEB適性検査の受検は各採用年度において、お一人様一回限りです。PwC Japanグループの他職種で受検済みの場合、再受検は不要です。
※1day JOBは弊社大手町オフィスにて実施予定です。海外留学中で現地参加が難しい方は、今後エントリー受付予定の海外選考にエントリーください。
※選考内容は変更する可能性があります。
【実施形式】
オンライン/ 一部、オンサイト(PwCコンサルティング本社・東京大手町)
【応募方法】
Step1:PwC Japanマイページ登録
「【27卒向け】マイページ新規登録」よりマイページ登録画面にアクセスいただき、マイページの登録/ログインを行ってください。
Step2:エントリー登録
エントリーには下記(1)(2)両方の提出が必須です。(1)のご登録完了後に(2)が表示されます。
詳細は新卒採用マイページからご確認ください。
(1)【全職種共通】エントリーシート(トップページStep naviから提出)
(2)【デジタルコンサルタント(DC)】Summer Internship エントリーシート(PwCコンサルティング合同会社(法人)ページから提出)
以下「エントリー」ボタンより外資就活の各応募フォームからプレエントリー後、PwC Japanグループマイページより本エントリーをお願いします。
【ITSC】秋インターンシップ選考
ビジネス×IT両側面の専門性を有し、代替の効かない人材の育成を目指し立ち上がった「ITソリューションコンサルタント(ITSC)職」の27年卒向けのAutumn Internshipを実施します。
循環型経済への移行、 デジタルトランスフォーメーションの加速が進む現代において、社会的な利益を生み出す企業経営モデルやイノベーションは、企業の成長や競争優位を生み出す新たなチャンスとなっています。
そんな中、ITソリューションコンサルタント職は様々な企業のインフラとなる業務アプリケーションを武器として、ITの知見だけではなく、ビジネス側の領域にも深く入り込み、構想策定から効果の創出まで一気通貫で課題解決を行います。ITソリューションコンサルタント職で培えるIT×ビジネスの知見は、今後のご自身キャリアの可能性を広げる武器となります。
PwCの「ITソリューションコンサルタント(ITSC) Autumn Internship」は「相互理解」と「学び」をテーマに、選考過程において業界理解や仕事理解、自己理解が深まる選考プロセスをご用意しております。
この秋、PwCで「自分の武器」をみつけてみませんか?
文理不問、学部生・院生どちらも歓迎です。現時点でのITスキルは問いません。
ITに対する前向きな意欲をお持ちの方をお待ちしております!
【応募資格】
2027年4月入社が可能な方
【選考フロー】
・ES
・適性検査
・グループディスカッション
・ケース/個人面接
・1Day Job
・最終面接
【1Day Job開催日時】
・2025/10/17(金)@東京オフィス
・2025/10/18(土)@東京オフィス
・2025/10/19(日)@東京オフィス
・2025/10/25(土)@大阪オフィス
※日程は変更の可能性があります。最新情報はマイページよりご確認ください。
以下「エントリー」ボタンより外資就活の各応募フォームからプレエントリー後、PwC Japanグループマイページより本エントリーをお願いします。
【S&】秋インターンシップ選考
PwCネットワークの戦略コンサルティングチームStrategy&。
戦略コンサルティングの仕事およびStrategy&のカルチャーを体感できる3days Internshipを開催します。
コンテンツ(予定):
・Strategy&リーダーシップからのメッセージ
・戦略コンサルにおける思考法・スライドライティングなどのトレーニング
・実際のプロジェクト事例のご紹介
・実際のプロジェクトを想定した実践型ケースワーク
・社員から各メンバーへの個別フィードバック
・社員との懇親イベント多数
チャレンジ欲溢れる皆様のご応募をお待ちしております。
以下「エントリー」ボタンより外資就活の各応募フォームからプレエントリー後、PwC Japanグループマイページより本エントリーをお願いします。
【ITSC】会社説明会
27年卒向けAutumn Internshipエントリー〆切に先立ち、ITSC説明会を実施します。
現場で活躍する管理職のコンサルタントも登壇予定です!ビジネス×IT両側面の専門性を有し、代替の効かない人材の育成を目指し立ち上がった「ITソリューションコンサルタント(ITSC)職。当職種の特徴やキャリアについてお話する1時間です。
・将来、DXを推進するコンサルタントになっていきたい
・職種理解を深めたい
・自分自身の強みを確かめたい
そんな思いをお持ちの方は、ぜひご参加ください。これまでIT領域での経験がなくても、ITへの前向きな意欲をお持ちの方は大歓迎です。
【開催日時】
6/27 (金) 17:00 - 18:00
7/8 (火) 13:00 - 14:00
7/24 (木) 17:00 - 18:00
8/6 (水) 13:00 - 14:00
8/22 (金) 16:00 - 17:00
※予約締切:各開催日程の1時間前まで
【内容】
企業説明+職種説明+選考情報+Q&A
下記URLよりご参加希望のイベントへプレエントリーいただき、その後PwC Japanグループマイページより本エントリーをお願いします。
https://gaishishukatsu.com/recruitments/seminars/199
【DC】社員座談会
現役のデジタルコンサルタントが複数登壇し皆様の質問にざっくばらんにご回答いたします。
デジタルコンサルタント職の専門領域ごとの理解が深まることはもちらん、複数名の社員が登壇しますので雰囲気を掴むこともができるかと思います。
下記URLよりご参加希望のイベントへプレエントリーいただき、その後PwC Japanグループマイページより本エントリーをお願いします。
https://gaishishukatsu.com/recruitments/seminars/199
【ITSC】内定者座談会
26年4月入社の内定者が登壇し、カジュアルに皆様からのご質問にお答えする場です。
どの日程にも、文系学部生・理系院生の内定者が1人ずつ登壇します!ご自身のご都合のよろしいお日にちでご参加ください!もちろん全日程のご参加も大歓迎です!
【開催日時】※各回の登壇者は変更の可能性もございます。
7/8 (火) 17:00 - 18:00(文系学部生・理系院生)
7/24 (木) 12:00 - 13:00(文系学部生・理系院生)
8/7 (木) 12:00 - 13:00(文系学部生・理系院生)
8/18 (月) 17:00 - 18:00(文系学部生・理系院生)
PwC、ITSCの選考参加に向けてどんな対策を行ったのか?就活の準備として何をするべき?そんな就活全般のお悩みから、「理系が面接でアピールできるのはどんなポイントだろう」「文系だけどITSC挑戦しても良い?」といった疑問まで、皆様の不安を解消する場に出来ればと思いますので、是非ご参加ください!
下記URLよりご参加希望のイベントへプレエントリーいただき、その後PwC Japanグループマイページより本エントリーをお願いします。
https://gaishishukatsu.com/recruitments/seminars/199
【ITSC】就活対策講座&内定者座談会
ITソリューションコンサルタント(ITSC)職のAutumn Internshipエントリーに向けたイベントのご案内です。
現在エントリー受付中のITSC職Autumn Internshipエントリー締切(8月24日)に先立ち、ITSCについてより理解を深めていただけるようなイベントを実施いたします!
ITSC職がどんな業務内容なのかイメージが持てていない、ITには興味があるけど敷居が高そう、、といったイメージをお持ちの方に向けたイベントとなっております。是非ITSCを知る最初の機会として、本イベントをご活用いただければと思います!
※ITSC職の過去の入社者の実績として、文系と理系の比率は1:1です。文系学部や非IT領域出身の若手社員も多く現場で活躍しています。
以下、イベントの概要です。皆様のご予約・ご参加をお待ちしております!
========
【文系出身ITSC社員登壇!社員座談会・就活対策講座】
■開催日時
7/16 (水) 17:00 - 18:30
※予約締切:各開催日程の1時間前まで
■概要
・PwC・ITSC概要説明
・ITSC若手社員パネルトーク
・座談会
========
DXを推進するコンサルタントになりたい、代替のきかないコンサルタントになりたい、ITの専門性で幅広い業界に携わりたい、そんな方にはぴったりの職種です!
※IT領域の経験がない方や、文系学部の方も大歓迎です!!ITへの前向きな意欲をお持ちの方であれば、入社後の研修でしっかりと知識を身に着けていただけます!
下記URLよりご参加希望のイベントへプレエントリーいただき、その後PwC Japanグループマイページより本エントリーをお願いします。
https://gaishishukatsu.com/recruitments/seminars/199
【S&】オンライン説明会
PwCネットワークの戦略コンサルティング部門Strategy&には、Boozの頃より100年以上続く戦略コンサルティングの歴史を生かした、独自の育成制度があります。
Strategy&の基本情報、成長機会、制度などを様々な角度からご紹介。
当日は若手からシニアまで登壇しますので、オンラインではありますがカルチャーにも触れていただける機会になるかと思います。
中々説明を聞く機会がないという方、応募を迷われている方、どなたでもご参加可能ですのでお気軽にお申し込みください。
下記URLよりご参加希望のイベントへプレエントリーいただき、その後PwC Japanグループマイページより本エントリーをお願いします。
https://gaishishukatsu.com/recruitments/seminars/199
弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。