募集を探す

ジーニー

情報システム・通信・その他IT
インターン2027卒海外大企画・マーケティングセールス

【GD免除/特別本選考ルート招待】リアルな事業戦略で市場に挑む2daysインターン

2025年07月17日更新

GENIEE Summer Internship③
場所
オンライン(Zoom)
締切
7/25(金) 14:59

サマーインターン概要

GENIEE Summer Internship
戦略立案型の2daysインターンシップを開催いたします。
参加者には、新卒出身の事業開発社員や事業責任者による手厚いサポートを受けながら、ジーニーの過去事例を基にした戦略立案ワークに取り組んでいただきます。アウトプットに対する最終フィードバックには、役員も登壇します。

昨年度も実施し、満足度5点満点中4.8点を記録した人気プログラムです。高難度の課題に取り組み、周囲に差を付けて成長したい方、経営に近い事業づくりや企業の課題解決/マーケティングに興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

※こちらのインターンシップは、本選考直結/年内早期内定可能となっております。
※インターンで高評価の方には特別選考ルートにご招待いたします。

<過去参加者の声>
・Aさん
1を拡大する際の事業企画の考えた方がとても学びとなりました。今まで参加したインターンシップでは0→1でのワークに取り組むことが多く、自身の強みもその部分にあるかと考えていました。そのため、今回のような規模拡大、という内容について具体的なワークをした経験は初めてであり、自身の足りていなかった視点などを数多く理解することができました。

・Bさん
ITベンチャー企業においてプロダクトの売上拡大を目指す戦略を実際に立案できたことです。売上拡大に向けたアイデアをチームで議論し、目標設定の具体化、現状分析、市場分析、施策案の創出を行う過程で、フレームワークを用いた一貫性のあるマーケティングの理解を深めることができました。ベンチャー特有のスピード感ある意思決定とマーケティング戦略を、グループワークを通じて体感し、大変勉強になりました。

・Cさん
事業戦略立案/策定のため、普段見たことの無い数値やデータを解釈しながら結論づける経験は非常に難易度が高かったが、あまり使わない頭を使って挑戦することが出来て非常に楽しかった。

こんな方におすすめ

・将来事業づくりやマネジメントに興味がある方
・執行役員や事業開発社員から経営の視点を学びたい方
・高難度の課題に取り組み、20代から圧倒的に周囲と差を付けて成長したい人
・企業の課題解決/マーケティングに興味がある人
・大手コンサルや商社などトップ企業への選考対策を行いたい方

登壇者プロフィール

・井上翔志郎 常務執行役員
2019年4月株式会社ジーニーへ新卒入社。事業開発本部、サプライサイド事業本部を経て、
2022年10月よりCVG事業本部へ異動。CATS株式会社のM&A後のPMIに従事し、
併せてCHAT事業を牽引。2024年4月執行役員を経て今期より常務執行役員就任。

・磯部勇太 常務執行役員
2016年4月株式会社ジーニーへ新卒入社。
資本提携先であるソフトバンク株式会社へ出向。最年少セールスマネージャーを経て、
2022年10月サプライサイド事業本部COO、新規事業のDOOH事業部COO、
2023年4月上級執行役員、同年10月アドプラットフォーム事業本部CEOに就任。
2025年4月常務執行役員就任。

・中村唯一郎 常務執行役員
インターネット広告代理店、事業会社の立ち上げに従事し、
2022年8月に株式会社ジーニーへ入社。
DMS事業部へ配属後、総合広告代理店とのアライアンスをリードし
事業部のケイパビリティを拡大。
2023年4月よりDMS事業部責任者に就任。2025年4月常務執行役員就任。

・飯田海道 執行役員
デジタルマーケティングのコンサルティング
企業にて、執行役員 COOを歴任。
2023年4月株式会社ジーニーへ入社し、CVG事業本部CMOとして事業拡大に貢献。
グループ企業を横断して複数のマーケティング部門を管掌。
2024年4月執行役員、CMO就任。
2025年JAPAN AI株式会社執行役員 CMOに就任。

事業紹介

創業当時からアドテクノロジー領域で事業を拡大してきた当社ですが、
近年マーケティングSaaS領域にも事業を拡大し、「誰もがマーケティングで成功できる世界」を創るべくM&Aも行いながら多角的な成長を続けています。

具体的な事業は以下の3つです。

【広告プラットフォーム事業】
Webサイトやスマートフォンアプリ上に、各々の閲覧者に合った広告を瞬時に選択し表示させる技術(アドテクノロジー)を使って、インターネットメディアや広告主の広告収益や効果を最大化させるアドプラットフォームを提供しています。

【マーケティングSaaS事業】
集客から販促、受注までを通貫して実行・管理できる唯一の国産セールス&マーケティングプラットフォーム「GENIEE Marketing Cloud」を提供しています。営業管理ツール、チャット型Web接客プラットフォーム、マーケティングオートメーション、サイト内検索ASP等があります。

【海外事業】
現在、アジアを中心に5つの国際拠点を置き、ジーニープロダクトに加え、Googleを始めとしたグローバル企業のプロダクトを扱う認定パートナーとして、現地企業、グローバル企業、日系企業にサービスを提供しています。

今後もM&Aや新規プロダクト展開を続けていくため、事業数が多く、事業開発/プロダクト企画に若手のうちから携われるチャンスが多いのも弊社の特徴です。

募集ポジションについて

いずれかの職種に軸足を置きながらキャリアをスタートいただきます。

【コンサルティング営業】
アドテクノロジー事業:メディアの収益最大化や広告主の集客・販促最適化に向けた営業
マーケティングソリューション事業:営業/マーケティング効率化SaaSプロダクトの営業

【広告運用】 
メディアや広告主の求めるゴールに対する、戦略検討・分析・運用実務の推進

【カスタマーサクセス】
SaaSプロダクトの導入支援・導入後の最適化推進・アップセルの提案

【事業開発・プロダクト企画】 
アドテクノロジープロダクトやSaaSプロダクトの戦略検討・立案

【海外事業推進】 
東南アジア拠点の運営・顧客獲得・事業開発

★キャリアパス
事業開発や経営幹部といった各事業部の中核として早期から事業を牽引していただくポジションへ挑戦可能です。

★求める人物像
カルチャー
・やるからにはNo1や他の人が達成したことのないような目標にチャレンジをしてきた方。
・困難な状況でも投げ出さずに考え抜く/やり抜く姿勢がある方。
・組織のリーダーとしてメンバーのマネジメントや成果にコミットしてきた方。
・ロジカル(戦略的に)物事を考えることができる方。

キャリア観
・将来、自分で事業を行いたい/起業をしたい意欲のある方。
・早期から事業づくりやマネジメントを経験したい方。
・20代は挑戦的な環境に身を置いて圧倒的に成長をしていきたい方。
・既に出来上がった会社に入るのではなく、会社の成長に自ら貢献していきたいと考えられている方。

手厚い福利厚生

★初任給
4,508,000円~5,110,000円

★手当等
時間外手当、通勤交通費

★福利厚生
・家賃補助(3万円)
・リフレッシュ5000(月5000円)
・書籍補助(年間6万円)
・フリードリンク:コーヒーメーカー、給茶機、ウォーターサーバーが無料で使用することができ、社内のビールやお酒は20時以降に無料で飲むことができます。

★コミュニケーション活性化
・全社イベント
・部活動
・シャッフルランチ
・ジニドル制度

先輩社員の入社理由

入社の決め手

・Aさん(入社7年目)
早稲田大学 基幹理工学部
新卒と中途の採用比率や、企画職に携わる社員の構成比率、事業開発に配属される人数や年齢など、さまざまな情報を集めた上で最も事業開発に携われる機会が多いと感じたこと。

・Bさん(入社7年目)
早稲田大学 教育学部
早期でマネジメント層に携われるチャンスがあると思ったから。
会社の成長率、事業規模の拡大スピードに対して、新卒の母数が多い。
社員が面接を通して寄り添ってくれた。

・Cさん(入社1年目)
横浜国立大学 経済・経営・商学系
インターンシップに参加したことで、働くイメージが明確化し、実際に成長環境も実感できた。また、社員の優秀さと自身の未熟さを痛感し、ロールモデルとなる社員から吸収していきたいと感じたから。

選考フロー

今後の選考は以下の通りです。
<インターン参加まで>
エントリー→企業説明会→適性検査/一次面接→インターンシップ参加
※GDスキップ
<インターン参加後>
・特別フローの場合:執行役員面接→代表面接→内定
└インターン高評価の場合
・通常フローの場合:二次面接→最終面接→内定

サマーインターン初回ステップ

※サマーインターンシップにご参加いただくためには以下のどちらかへの参加が必要となります。
・説明会
人事からの会社説明と座談会を実施した後、サマーインターンシップについてのご案内をさせていただきます。
幅広く会社の理解を深めたい方にオススメのイベントとなります!

・セミナー
代表の工藤が登壇し、創業ストーリーや今後の展望について幅広くお話をさせていただく予定です。
人事からの会社説明等もありますが、経営者の視点やより深くまでGENIEEを知りたいという方にはオススメです!

弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。