企業情報

募集情報

インターン

卒年不問

データサイエンティスト

総合職

博報堂 冬期インターンシップ のご案内

開催が終了している募集情報です。参加はできませんのでご注意ください。

データサイエンス篇<エンジニアリングコース >

■実施内容
博報堂DYグループにおけるデータサイエンティスト疑似体験 コース別体験型インターンシップ

■実施日程
<DAY1>
ビジネスデザイン篇と合同プログラム
2024年12月3日(火)
10:00~19:00

<DAY2>
講義・課題オリエンテーション
2024年12月4日(水)
10:00~17:00

<DAY3>
課題プレゼン・講評
2024年12月18日(水)
10:00~16:30

<DAY4>
グループワーク
2024年12月19日(木)
09:30~17:30

※希望者は内定直結早期選考へ

※「ビジネスデザイン篇」との併願不可。
※DAY1はビジネスデザイン篇と合同プログラム。
※DAY2〜DAY3の間に個人課題に取り組む。
※DAY2〜DAY3の間に参加任意の中間座談会(質問会)を実施。

■実施場所
<DAY1〜DAY3>
オンライン

<DAY4>
本社赤坂Bizタワーでの対面開催

■参加条件
(1)現在、国内外の大学、または大学院に在籍しており、就業経験のないこと。
(2)Python を使ったデータ分析の経験があること (本インターンでは Jupyter Notebook / JupyterLab 上で分析に取り組む)。
(3)VPN接続のためのソフトウェアがインストール可能であるPCを保有していること。(推奨はOpenVPNまたはTunnelBlick)
(4)プログラム最終日である12月19日(木)のDAY4に、本社赤坂Bizタワーでの対面参加が可能な方。

※ 国内の一都三県 (東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)以外から来社いただく方に限り、交通便を手配。

■締め切り
エントリーシート提出:2024年11月21日(木)正午12:00
課題提出:2024年11月21日(木)正午12:00
適性検査受検(WEB):2024年11月22日(金)正午12:00

【募集終了】ビジネスデザイン篇

■実施内容
合計5日間の現業体験型インターンシップ

■実施日程
<DAY1>
全体プログラム
2024年12月3日(火)
09:30~19:00

<DAY2>
講義・個人ワーク
2024年12月4日(水)
09:30~19:00

<DAY3>
グループワーク
2024年12月5日(木)
09:30~19:00

<DAY4>
最終課題発表・グループワーク
2024年12月9日(月)
09:30~19:00

各チームごとにグループワーク
2024年12月10日(火)~12日(木)

<DAY5>
発表・フィードバック
2024年12月13日(金)
09:30~19:00

※「全体プログラム」は、「ビジネスデザイン篇」「データサイエンス篇」の全参加者での合同実施
※DAY4~DAY5の間はプログラム自体は開催しないが、各チームごとに時間調整のうえ、ワークを行っていただく可能性あり
※「データサイエンス篇」との併願は不可

■実施場所
<DAY1〜DAY4>
オンライン

<DAY5>
本社赤坂Bizタワーでの対面開催

■参加条件
大学、または大学院に在籍しており、就業経験のないこと。
また、プログラム最終日である12月13日(金) のDAY5に、本社赤坂Bizタワーでの対面参加が可能な方。
※国内の一都三県 (東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)以外からご来社いただく方に限り、交通便の手配を実施。

■締め切り
エントリーシート提出:2024年10月16日(水)正午12時
課題提出:2024年10月16日(水)正午12時
適性検査受検(WEB):2024年10月17日(木)正午12時

詳細、ご応募は下記リンクよりご確認ください。

2024年11月01日更新

弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。

外資就活主催イベント一覧
外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービス をご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です
LINE連携の設定はこちら