
企業紹介
提案からその検証まで!数字を根拠に企業の課題を解決
インテージは国内マーケティングリサーチのパイオニアとして、60年以上に渡って様々な調査手法、分析手法を培ってきました。
企業の抱える様々な課題に、「データ」を元にした解決方法を提示することができ、またその結果検証までもリサーチし分析することができます。このように、企業のマーケティング活動のPDCAに伴走しています。数字を根拠に提案をおこなうため、年齢や経験は関係ありません。また、入社後すぐからマーケティングに携わることができるため、専門性も身に付けられます。

企業と生活者の懸け橋となり、双方の幸せを実現する
インテージは生活者のあらゆるデータを保有し、生活者を深く理解しています。普段は企業まで届かない、「生活者の生の声」を代わりに届けることで、生活者と企業の懸け橋役を担っています。お客様企業のマーケティングに寄り添うパートナーとして、企業の幸せの実現を目指しつつ、企業とともに生活者の幸せに貢献することも目指しております。双方の幸せを実現できることは、インテージならではの魅力です。

インテージの強み
業界のデファクトスタンダードである全国50,000人以上の日々の買い物データ「SCI」や、約6,000店舗の小売店販売データ「SRI+」を保有し、さらには国内約400万人・アジア約1,500万人のアンケートモニターやメディア接触ログなど、国内最大級のデータと卓越した分析力で、海外・国内問わずマーケティング活動をリードしています。

社員紹介
ギャラリー




会社データ
設立日
1960年3月 創業
2013年4月 設立(持株会社制移行に伴い新設・事業承継)
事業内容
マーケティング支援事業(消費財・サービス)
独自に収集した各種パネル調査やカスタムリサーチから得られたデータを基に、高度なリサーチ技術やデータ解析力などを駆使し、消費財メーカーをはじめとする多種多様なお客様企業のマーケティング活動をトータルサポートしています。
URL
住所
本社
〒101-8201
東京都千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル
資本金
4億5,000万円
代表者
代表取締役社長 檜垣 歩(ひがき あゆみ)
従業員数
1,340人(2024年6月末時点)
フォロワーの属性
ES・体験記をみる大学別
慶應義塾大学
153
早稲田大学
144
東京大学
74
明治大学
65
同志社大学
61
京都大学
52
立教大学
47
立命館大学
43
上智大学
38
法政大学
36
男女比
文系・理系
教育課程
※外資就活ドットコム会員の過去データ累積値