UberJapan
外資IT
企業紹介
2009年にアメリカのサンフランシスコ・ベイエリアにスタートした、配車プラットフォームを手掛けるUber Technologiesの日本法人。アプリを通して配車・支払いが可能なタクシーサービスの他に、一般人がタクシードライバーに登録してアルバイトとして勤務することができるユニークなサービスを提供している。こうした特殊な業務を展開するにあたり、日本では2016年5月京都府京丹後市にサービスを開始したが、タクシー業ではなく旅行代理店として登録された。世界中の都市に進出し、急激な成長を遂げているベンチャー企業である。
フォロワーの属性
ES・体験記をみる大学別
慶應義塾大学
323
早稲田大学
323
東京大学
199
上智大学
128
京都大学
89
明治大学
82
青山学院大学
79
同志社大学
73
中央大学
68
立教大学
68
男女比
文系・理系
教育課程
※外資就活ドットコム会員の過去データ累積値