
企業紹介
「グローバル金融サービス・グループ」として
野村證券は、日本の金融機関の中で唯一本格的なグローバルネットワークを有し、同時に国内において圧倒的な顧客ネットワークを築いている独立系金融機関です。
これまでに培った知識と経験を活かし、「グローバル金融サービス・グループ」として、お客様のニーズに対して付加価値の高い商品やサービスを提供しています。

人材マネジメント
野村グループは「金融資本市場の力で、世界と共に挑戦し、豊かな社会を実現する」ことをグループのパーパスとして掲げています。このパーパスを追求し、企業価値向上を実現するためには、戦略的な成長投資による自己資本利益率(ROE)の向上が求められます。そのためには、野村グループの人材(人的資本)が、社会課題に対する最適解を追求するプロフェッショナル集団として付加価値を最大限に生み出し、生産性の向上、新たな価値の創造、リスク管理の高度化を追求し続けることが不可欠と考えます。
野村グループは、長期的な視点で人材マネジメント戦略を進化させることにより、人材のエンゲージメントを向上させ、人的資本がチームとしてもたらす知的資本の差別化を図り、野村グループが提供する付加価値を更に強化していくことを目指します。
福利厚生
住宅制度(社宅※総合職非エリア型のみ対象)、退職給付制度(確定拠出年金、キャッシュバランスプラン型退職金)、従業員持株会(奨励金あり)、職場つみたてNISA(奨励金あり)、育児/介護時間(短縮勤務、勤務離脱)、託児所等費用補助、育児休業取得奨励金、能力開発支援制度(受講補助、資格取得補助等)、保養所(国内及びハワイ)、カフェテリアプラン(ベネフィット・ステーション) 等
※より詳しくは当社採用HP「福利厚生・制度ページ」をご覧ください。
※掲載時点の情報であり、変更になる可能性があります。
ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(DEI)
野村グループに集う社員には、それぞれさまざまなバックグラウンドや価値観があり、お互いに認め合い、協働することで、お客様の多様なニーズに応えていくことができると考えています。多様な社員が、風通しのよい環境で、心身ともに健康でいきいきと活躍することで、新しい発想や、より付加価値の高いサービスを提供していくことができる。私たちはそう信じています。
野村グループでは、年齢や性別、国籍や人種、障がい、性的指向、性自認など、多様なバックグラウンドをもつ社員一人ひとりが自らのもつ能力や個性を発揮し、活躍しています。
ギャラリー




会社データ
設立日
事業内容
URL
住所
資本金
代表者
従業員数
内定者属性(外資就活ドットコム会員の過去データ累積値)
ES・体験記をみる採用大学(会員学生の内定先申告データ参照)
インターン先(上位10社)
TOEIC
性別
※外資就活ドットコム会員の過去データ累積値
フォロワーの属性
ES・体験記をみる大学別
男女比
文系・理系
教育課程
※外資就活ドットコム会員の過去データ累積値