エンジニア
PKSHA Technology(エンジニア採用)のロゴ
PKSHA Technology(エンジニア採用)
IT
PKSHA Technology(エンジニア採用)のヘッダー
目次

企業紹介

人とソフトウエアが共進化する社会へ

株式会社PKSHA Technology(パークシャテクノロジー)は「未来のソフトウェアを形にする」をミッションに、企業と顧客の未来の関係性を創るべく自社開発した機械学習/深層学習領域のアルゴリズムを用いたAIソリューションの開発・AI SaaSの提供を行っています。

特に、自然言語処理技術を用いた自動応答や、画像/動画認識、機械学習/深層学習技術を用いたアルゴリズムソリューション等多岐に渡る技術をベースにお客様の課題にあわせた解決策を提供する他、共通課題を解決するAI SaaSの展開により、日本のDX推進を多面的に支援し、人とソフトウェアが共に進化する豊かな社会を目指しています。


多彩なスキルをもったメンバーとの共進化

Forbes 30(Under 30 - Asia)や、IPA未踏、トップカンファレンス採択者、助教、博士、CTO経験者、GAFA出身者など、優秀かつ様々な特技を持ったエンジニアとチームの一員として一緒に成長することができます。Kagglerや競技プログラマーが複数在籍しており、有志での勉強会や部活動も盛んに行われているため、入社後に初心者からKaggle Grandmasterになった社員も在籍しています。
エンジニア以外のメンバーには、外資系戦略コンサルタント出身者、起業・経営経験者も多数在籍しており、各チームで活躍しています。人との差分をポジティブに捉え、個々人が認め合い、自分の得意領域を伸ばしながら活躍できる組織文化です。

会社データ

設立日

2012年10月

事業内容

AI Research & Solution事業、AI SaaS事業

URL

住所

東京都文京区本郷 2-35-10 本郷瀬川ビル

資本金

10,000,000円

代表者

上野山 勝也

従業員数

652人(2024年6月末時点、連結従業員数)

フォロワーの属性

大学別

早稲田大学
92
慶應義塾大学
83
東京大学
72
京都大学
30
大阪大学
30
同志社大学
27
明治大学
27
中央大学
24
東京科学大学
21
九州大学
20

男女比

文系・理系

教育課程

※外資就活ドットコム会員の過去データ累積値