
企業紹介
大和証券グループのPASSION~お客様に最も選ばれる証券グループへ~
大和証券グループは2022年で創業120周年を迎えました。
創業当時から脈々と受け継がれる“パイオニア精神”のもと、当社グループでは国内証券業界において様々な「業界初」を創出し、業界の発展をリードしています。
一例をあげれば、現在では当たり前となったインターネットでの株式取引を国内で初めて導入したのは当社グループです。そのほかにも、金融機能を活用した社会貢献型商品「インパクト・インベストメント」の発行・販売を国内で初めて手掛けました。さらに、商品・サービスだけでなく、「資産純増重視の営業スタイル」や「ラップビジネスへの注力」、さらに証券グループ内に銀行を擁する「証銀連携ビジネスモデル」などのビジネススタイルも当社グループが他社に先駆けて取り組んできました。
こうして創出された商品・サービスやビジネススタイルは、今では証券業界のスタンダードとなっています。
大和証券グループが掲げているスローガン「Passion for the Best」は、“社員一人ひとりが情熱をもって最高の仕事をしよう”という想いを表現しています。
業界内のスタンダードは常に大和証券グループから生まれる。それは、最高の仕事を追い求める熱いPASSIONをもった社員の気概が体現されているからこそ、なのです。

研修制度
大和証券グループは、お客様は勿論のこと、社会全体から信頼され、尊敬される、日本を代表する“クオリティNo.1”の会社を目指しています。
誠実さと高い専門能力を兼ね揃えたクオリティNo.1を確立し、「お客様に最も選ばれる総合証券グループ」となるために、人材の育成は欠かせません。
意欲ある社員がより高い専門性を身につけ、成長し続けるための教育研修制度を幅広く取り揃え、積極的に自己研鑽に励む社員をサポートしています。
Point1
“証券ビジネスのプロ”として習得すべき基本知識・スキルを身につけるために、入社後2年間の基礎教育「ダイワベーシックプログラム」を実施しています。
Point2
クオリティNo.1の社員を育成するために、ダイワベーシックプログラム修了後も5年目まで部門ごとの専門性を高める研修「Q-Road」を実施しています。
Point3
一人ひとりのキャリアやスキル、ステージに応じて、集合研修、OJT教育、eラーニングなどを有機的に組み合わせた教育プログラムを実施しています。
Point4
自分の伸ばしたいスキルを自ら選択して受講できる選択型の教育研修体制を幅広く整備しています。
Point5
社員がイキイキと働くことのできる健全で快適な職場環境づくりのため、マネージャーには、マネジメント知識やスキルをアップデートするための研修を実施し“マネジメントのプロ”として教育しています。
会社データ
設立日
事業内容
URL
住所
資本金
代表者
従業員数
内定者属性(外資就活ドットコム会員の過去データ累積値)
ES・体験記をみる採用大学(会員学生の内定先申告データ参照)
インターン先(上位10社)
TOEIC
性別
※外資就活ドットコム会員の過去データ累積値
フォロワーの属性
ES・体験記をみる大学別
男女比
文系・理系
教育課程
※外資就活ドットコム会員の過去データ累積値