外資・日系トップ企業を目指す学生のための就職活動サイト「外資就活ドットコム」

採用担当者様はこちら

【お知らせ】 現在Internet Explorerにおいて、一部機能が正常に表示されない不具合が発生しております。
ご利用中の皆様にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。現在復旧に向けて対応中でございます。
※他ブラウザ、アプリにおいては正常に表示されております。

三菱総合研究所

三菱総合研究所

コンサルティング・シンクタンク・DX/ITコンサルティング

三菱総合研究所

【26卒】三菱総合研究所《外資就活Live Spring 2024_Businessセッション》

  • プレゼン

外資就活ドットコムが開催したイベント、「外資就活Live Spring 2024」での三菱総合研究所様のBusinessセッションの動画です。 コンサルタントやマーケターといったビジネス職を対象に、 国内外のトップ企業に勤める先輩社員にお話を伺います。 「就活時代、なぜその企業を選んだのか」 「選考の段階で見ていたポイント・重視したこと」 などのトピックのほか、ファシリテーターが、まるで模擬面接のような深掘りした質問を行い、これからの就職活動を進めるのに大きなヒントとなる情報をお届けいたします。

【25卒】三菱総合研究所《JOB Discovery Online Spring 2023》

  • プレゼン

外資就活ドットコムが開催したイベント、「JOB Discovery Online Spring 2023」での三菱総合研究所様のセッションの動画です。 「まだやらなくていい」なんて誰が決めた? トップ企業の採用担当、現場社員にご登壇いただき、サマー期以降の重要さ、選考で抑えるべきポイントをお話しいただきます。

企業紹介

事業の特徴

当社では、お客様とともに政策や企業経営における課題解決を目指し、調査・研究・コンサルティングなどのサービスを提供しています。また、自社独自の研究・提言活動や自社事業による社会課題解決にも取り組んでいます。
当社事業の特徴は、以下の3点です。
・民・官様々なお客さまへ価値提供してる中でも、政策に関わるプロジェクトについて豊富な実績を有していること
・総合シンクタンクとして極めて幅広い領域のテーマに対する知見・専門性があること
・中立的な立場から、産官学にわたるさまざまな連携・共創パートナーの知見やノウハウを結集し、課題解決に取り組んでいること

三菱総合研究所のオフィス風景

コミュニケーションエリア:各フロアに位置するミーティング向けの設備です。会議や打ち合わせ、雑談、懇親会(定時後)など幅広い用途で利用されています。

三菱総合研究所のオフィス風景

受付エリア:委員会の開催やメディア関係者に向けた情報発信講演の開催など、大規模な会合も多いため、三菱総研の情報発信について紹介するスペースを設けています。

三菱総合研究所のオフィス風景

集中室:個人で集中作業に取り組むエリアです。私語やミーティングが禁止されており、創造性、作業品質、生産性の高い業務遂行を支援しています。

会社データ

設立日 1970年5月
事業内容 お客様とともに政策や企業経営における課題解決を目指し、調査・研究・コンサルティングなどのサービスを提供しています。また、自社独自の研究・提言活動や自社事業による社会課題解決にも取り組んでいます。
URL https://www.mri.co.jp/
住所 〒100-8141
東京都千代田区永田町2-10-3
資本金 63億3624万円
代表者 代表取締役社長 籔田 健二
従業員数 単体:1,150名(2023年9月期)
経営理念 三菱総合研究所の使命は「社会課題を解決し、豊かで持続可能な未来を共創する」こと。私たちは、総合シンクタンクとして、1970年の創業以来、都市・モビリティ、医療・福祉、人材・教育、環境・エネルギー、科学技術、安全・防災などの幅広いテーマを取り扱い、政策立案から企業の経営・事業戦略、DX戦略まで幅広い領域で課題の解決に取り組んできました。解決すべき社会課題とあるべき未来社会像の間にあるギャップを埋めることを価値とし、事業を展開しています。
事業領域 ■シンクタンク部門
当社の強みである「政策・経済」と「科学・技術」を活かし、独自のデータ分析や科学的知見に基づく、オリジナルな未来社会研究や政策・戦略提言をミッションとします。

■公共イノベーション部門
政府との政策共創による社会課題解決をミッションとし、お客様に対する調査・コンサルティング、政策・施策・事業の設計や実証を支援するコンサルティングを行います。

■社会イノベーション部門
民間企業との事業共創による社会課題解決をミッションとし、お客様に対する調査・コンサルティング、政策・施策・事業の設計や実証を支援するコンサルティングのほか、解決策実装を支援する伴走コンサルティングや社会課題解決サービスを提供します。

■デジタルイノベーション部門
民間企業、国や自治体、金融機関のDX事業に取り組むことをミッションとするほか、当社グループのDX事業を推進します。

■事業基盤部門
海外事業および営業活動やベンチャー企業への投資を含めたアライアンスの推進をミッションとし、上記各部門すべての活動を支援、VCPを推進します。

■コーポレート部門
会社を支える屋台骨として、経営スタッフとしての社会の変化に対応し、会社に良い変化を生み出し企業価値を向上をミッションとします。

募集情報

{{r.GsRecruitingItemType.name}} {{r.GsRecruitingItem.target_year | targetYearLabel}}
{{r.GsRecruitingItem.name}}

{{r.GsRecruitingItem.description}}

{{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}
{{s.name}}
日程:{{s.event_date || '  '}}
場所:{{s.place || '  '}}

募集詳細を見る


三菱総合研究所の研究

もっと見る 元に戻す
このページを閲覧した人が見ているページ

募集情報

{{r.GsRecruitingItemType.name}} {{r.GsRecruitingItem.target_year | targetYearLabel}} {{label.short_name}}

{{r.GsRecruitingItem.name}}

{{r.GsRecruitingItem.description}}

{{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}

{{s.name}}

日程: {{s.event_date}}

場所: {{' ' + s.place}}


外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービスをご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です

ログインする 新規会員登録
このページを閲覧した人が見ている企業

会員限定コンテンツ多数!

無料会員登録はこちら