外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
都内国立大学で、春から3年になるものです。
大学入学後、一年半程度芸能活動をしていたのですが、就職活動に支障あるでしょうか?
事務所に所属してCMやドラマに何本か出演しました。(健全な方のやつです)
コンサルや総合商社、ベンチャー中心に見ようと考えています。
また、不利に働く場合、面接時に伏せた方がよいですか?
拙い質問で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
この質問への回答 1件

目指せ!プロ彼氏
戦コン、財閥系総合商社、外銀マーケッツ系の質問、くだらない質問待ってます。
ご質問いただき、ありがとうございます。
結論から言うと芸能活動の経験は基本的に不利にはなりません。むしろ、自己PRの材料として有効に活用できる可能性があるでしょう。例えば「人前で話すことに対する慣れ」や「さまざまな関係者と協働する経験」はどの業界でも重宝されます。
一方で不利に働く可能性があるとすれば「なぜ芸能活動を辞めて一般の就職を目指すのか?」という点に対して、論理的かつ納得感のある説明ができなかった場合でしょう。
結局のところ、「芸能活動をしていたこと」自体が問題なのではなく、「そこで何を学び、それをどう活かすのか?」が重要です。
回答日:2025/03/28

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く