外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
【コンサルの出口戦略について】
初めまして、戦略コンサル志望の就活生です。
現在、コンサル業界を志望するにあたり、キャリアパスを考えています。
仮に新卒で入ったコンサル会社を離れる際、独立or転職になると思います。
30歳で転職するとなった場合、コンサルティングファームで働いたという経験は、転職市場において有利に働くでしょうか?
この質問への回答 1件

目指せ!プロ彼氏
戦コン、財閥系総合商社、外銀マーケッツ系の質問、くだらない質問待ってます。
ご質問いただき、ありがとうございます。
30歳という比較的若い年齢での転職を考えた場合、コンサルティングファームでの経験は間違いなく転職市場で高く評価されます。
大前提、ジュニアレベルのコンサルタントは特定の業界の知識というよりは論理的思考力や構造化力といった汎用性の高いスキルを徹底的に叩き込まれます。そのため、もし30歳前後で転職する場合は特定の領域というよりも様々な課題を解決する必要のある事業会社の経営企画や新規事業開発部門、またはスタートアップ企業での中核メンバーとしての役割を期待されることが多いです。
回答日:2025/01/06

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く