外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

現在監査法人の非金融でシステム監査をしている28歳です。

1.外資金融のシステム監査職を将来的に狙っているのですが、金融経験がなくても転職できるものでしょうか(英語、CISA勉強中)。

2.2歳の子どもが1人おり、2人目も考えています。時短勤務中で現在のWLB的に監査法人の勤務もいいなと思っていますが、個人的な憧れで上記キャリアを叶えたいです。一方で、転職にはリスクもあると思うのでこどもが小さいうちに転職すべきか、焦らすある程度大きくなってからがいいか、どちらが良いと思われますでしょうか。

よろしくお願いします。

この質問への回答 1

キティー Kitty

公認会計士、CFA協会認定証券アナリスト

1. 金融専門では無いバックグラウンドの人もいます
2. WLBと給与に問題がないなら慌てて転職する必要はないかと思います

回答日:2025/04/15

header description