外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
現在理系大学四年、院進予定です。
最近自分の中で研究に対するモチベ、研究者や技術者になろうという思いがないことに気付き、大学院には行かず文系就職をしたいと考えています。
今考えているプランとしては、大学を2年休学し、留学と就活を行うか、大学院に入学と同時に休学し1年間の留学後ボスキャリに参加、または既卒での就職を考えているのですが、これらは就活する上でかなり不利な選択でしょうか?
この質問への回答 1件

目指せ!プロ彼氏
戦コン、財閥系総合商社、外銀マーケッツ系の質問、くだらない質問待ってます。
ご質問いただき、ありがとうございます。
大手企業に入りたいのか、ベンチャーレベルの企業に入りたいのかなどによって変わると思います。
大手の場合は既卒をとる事例はかなり少ないため、大学の休学かボスキャリがよいと思います。
一方でベンチャーであれば経歴よりもやってきたことを重視するのでそこまで気にせずにご自身が思う選択肢を選べばよいのではないでしょうか。
回答日:2024/09/30

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く