外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

会計士論文式試験を終えて就活をしている者です。
監査法人の金融事業部は、一般事業部と比べてハードな働き方になりやすいでしょうか。

この質問への回答 1

キティー Kitty

公認会計士、CFA協会認定証券アナリスト

はい、中間監査があるのが大きいと思います。
中間監査は残高確認状以外の手続きがほぼ期末の実証手続と同じため負担がかなり重たいです。
なので日本基準の期末監査、中間監査、そしてUSの企業などの日本の現地法人のリファードワークの期末などもあり、夏以外はかなり重い監査手続をこなすことになります。
夏もPlanning などが入ると休めないこともあり気付くと年中忙しいということもザラです。

回答日:2024/09/02

header description

会員限定コンテンツ多数!