外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
システムエンジニアやインフラエンジニアなどにエンジニア職に興味があります。文系ながらそこ1本に絞っているのですが、26卒で早期に内定を取れるような外資系のSIerは文系も採用するのでしょうか?
また、外資系はITコンサルタントやテクノロジーコンサルタントのような職種で募集がかかっていると思うのですが、そのどれも新卒からコンサルタント業務がメインとなり、技術力を磨く時間というものはないのでしょうか。
どうか回答よろしくお願いいたします。
この質問への回答 1件

目指せ!プロ彼氏
戦コン、財閥系総合商社、外銀マーケッツ系の質問、くだらない質問待ってます。
ご質問いただき、ありがとうございます。
募集要項に「理系のみ」と書いて無ければもちろん採用のチャンスはあります。一方で早期で内定が取れるような会社はほとんどが理系のみや院生のみを採用している印象です。
ITコンサルに関しては技術を磨く時間はあるようですが、どうしてもコンサル業務の比率が多めなため、爆発的な成長は難しいかもしれません。
回答日:2024/06/18

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く