外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
25卒でDTFAに入社を検討している者です。某企業口コミサイトでDTFA Strategyへ中途入社された方の口コミを見ると、皆さん一致して「新卒入社はお勧めしない」と書いており、その理由として「右も左もわからずプロジェクトに放り込まれる」「新卒が出せる価値はない」等が挙げられています。一方で、同サービスラインの新卒入社の方の口コミを見ると、働き甲斐や成長スピードの点で非常に高評価となっています。両者の認識の乖離はどこから来るのでしょうか?
この質問への回答 1件

目指せ!プロ彼氏
戦コン、財閥系総合商社、外銀マーケッツ系の質問、くだらない質問待ってます。
ご質問いただき、ありがとうございます。
単純に中途と新卒で視点に差があるのではないでしょうか。新卒としては十分に活躍できていると感じられていてもそれはあくまで自己成長や働き甲斐の観点であり、それよりもアウトプットが重要な中途からすると新卒の働きが期待に達していないのではないでしょうか。
回答日:2024/06/10

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く