外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

「簿記一級に難なく受かることができるかなどで適性を試してみる」
父親が公認会計士で、勉強を開始して半年で簿記1級、2年で公認会計士試験に受かっています。私は簿記2級に合格するのに3年かかり、簿記1級には3回落ちていてまだ受かっていません。これは試験に適性がなさそうでしょうか。母親(国立大学理系卒・医療系従事)も父親の勧めで簿記2級には受かっているのですが(1級は一般人として受かっても意味が無いので受けていない)、「簡単すぎてヤバイ」と言っていましたので、母親が適性がないわけではないです。

この質問への回答 1

キティー Kitty

公認会計士、CFA協会認定証券アナリスト

簿記1級に3回落ちている状況だと会計士の短答式も受かるのは厳しいのではないかというのが率直な感想ですね。
勿論勉強に集中して合格する可能性もあるとは思いますが。

回答日:2024/05/14

header description

会員限定コンテンツ多数!