外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

春なので知識意欲がhappenしております。

どなたかGoogle scholarにて

好んで読まれている教授の方がいらっしゃれば
ご教授願います。

Computer Science, corporate finance,
Bookkeeping , financial analysis, programming, statistics

他何でも構いませんので、
ご教授頂けると幸甚に存じます。

また、このアプローチはコンサル
(IT、戦略問わず)
外銀に活きそうですかね....??
(課題図書を読む、簿記を取得する、語学の勉強をする、等。やる事が多く収集が付いておりません。
課題を解くのは勿論前提で)

円安なのでMBAやMIT、他海外大へ行き、
学んだり働きたく思っておりますが難しそうなので
自宅で論文を読み漁れば良い着想を得れるのでは....?と思いました。(小並感)

(こう宣う時点で既に向いていないかもです......)

この質問への回答 0

header description