外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
初めまして!理系学部卒で総合商社内定を目指しております。
周りに就活している学生も少なく、相談出来る相手を見つけるのがかなり難しい状況です。
面接の練習(ケース面接等)はどのように行われていましたか?
誰か先輩がいれば模擬面接をしてもらえたりすると思うのですが、yuuu様はどのように対策されていましたでしょうか?
この質問への回答 1件
相談室回答者
非体育会系、留学経験無し、コネ無し、目立った経験無しでも十数社内定頂くことができました。就活は単なるゲームです。受験勉強と同じく正しい情報をもとに対策すれば内定は出るので、気軽に相談してください。
自分は先に就活を終えた大学の同期に30万円払って全て相談乗って貰ってました。今までの人生で最も良い金の使い方でしたね(恐らく生涯年収1億くらい変わったので)。僕のようにそこまでコネクションが無いのであれば優良企業のインターン受けて通過し、知り合った社員に相談乗ってもらうとかがいいんじゃないですかね。選抜コミュニティなども受ければいいと思います。
回答日:2023/03/02

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く