外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
CFAは独学で取得したのでしょうか?若しくは予備校のTACに通って取得だったでしょうか?
この質問への回答 1件

キティー Kitty
公認会計士、CFA協会認定証券アナリスト
予備校は使っていませんが、SchweserのテキストとPractice Examは使いました。
元々経済学部出身で受験開始時に日本の公認会計士だったので基本的な経済学とファイナンスと統計の知識はあり、会計は知識的には余るくらいだったのでLevel 1と2はSchweserのKey Conceptを読んで中の青抜きの例題と章末問題、協会テキストの章末問題を解きPractice Examを解いて分からないところをSchweserで確認するくらいで大丈夫でした。
他方でLevel 3は初見の内容も多く、Schweserの傾向もズレており、Level 1や2と同じ勉強では受かりませんでした。
そのため協会のテキストとWeb問題のみを使う勉強に切り替えて受かった感じですかね。
回答日:2022/08/14

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く