外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
はじめまして。
比較的経歴が似ていると感じたので、就活での服装について質問させてください。
私も院卒ですが、変則的なスケジュールで就活をしています。
既に内定はありますが、これから秋冬春の選考で戦略コンサルを受けます。
これまで受けた企業はビジネスカジュアルが多く、黒のリクルートスーツは却って目立ちました。
戦略コンサルはクライアントと会うときには原則スーツと聞きましたが、選考も普通のリクルートスーツで問題ありませんか?(女性はきっちり上までボタンを留めるスタイルが多いでしょうか?)
基本的なことで恐縮ですが、所属学会でもスーツを着る文化がなく、常識感覚に自信がないため、教えてください。
よろしくお願いいたします。
この質問への回答 1件
相談室回答者
浪人+留年の理系院生です。マイナス要素を抱えてる人の味方。戦略コンサルと外銀IBD、そのほかにデータサイエンティスト、BigTech、バイサイド金融、商社、メーカーなどかなり幅広く受けていました。個人的な所感をお伝えしようと思います。
そもそも就活生ならば迷ったらスーツでいいと思います。たとえ逆にスーツで浮いたとしても(それで咎められることはないが、逆はある)。
スーツの色やら着こなしは調べればわかると思いますが、無難が一番だと思います(かえって目立つ戦法もなくはないですが)。結論として黒のリクルートスーツで全てにおいてかっちり決めていくのが最も良いのではないかと思います。その後で必要に応じて着崩しましょう
回答日:2022/08/04

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く