外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

財務三表モデルやLBOモデルにおいて消費税はどのように反映しますか?
税抜経理を前提とした場合はBSとCFSのみでPLには影響は無く、本来は課税売上げと課税仕入れ、課税売上割合等をきちんと考慮すべきところですが、あくまでモデルなのでそこまで精緻にやることもないかと思いますので、例えばEBITDA連動などで擬制するイメージでしょうか?

この質問への回答 1

ウグイス(メジロ)

投資銀行部門の勤務経験があります。フロントの仕事しながら新卒採用、中途採用にも定期的に関与していますorしていました..

税抜経理前提で、あんまり精緻にやったことないわ
CFとBS→未払消費税を運転資本とみて、適当に売上連動とかで動かして、おしまい。

回答日:2022/07/22

header description

会員限定コンテンツ多数!