外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
面接で「就活の軸はなんですか」と聞かれたとき、軸だけを答えるのか、理由も一緒に一気に答えるのか、どちらの方が良いのでしょうか?
この質問への回答 1件
相談室回答者
GAFAM◀東大 | 非情報系・長期交換留学・ヘッジファンド長期インターン | 趣味は医者の彼女 | 外資系金融GMトレーダー/ストラッツ/セールス・外資系IT・外資系コンサルで就活 | キャリアや資産運用から人生相談までお気軽にどうぞ!
面接官のタイプで適宜変えます.話好きの面接官なら短く答えて反応を見ますし,一問一答で会話するタイプの面接官なら一度に軸+理由の30秒~1分くらいで答えます.面接では,基本的に面接官の態度や反応に合わせて,話す量・トーン・表情を変えます.どんなタイプの面接官でも臨機応変に対応できる能力があると,面接でも上手くいくと思いますよ.
回答日:2022/07/15

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く