外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
戦コンを第一志望としつつ、IBDも狙っている24卒です。
IBの選考対策は具体的に何をされていましたか?また、いつ頃から対策を始められましたか?
この質問への回答 1件
相談室回答者
浪人+留年の理系院生です。マイナス要素を抱えてる人の味方。戦略コンサルと外銀IBD、そのほかにデータサイエンティスト、BigTech、バイサイド金融、商社、メーカーなどかなり幅広く受けていました。個人的な所感をお伝えしようと思います。
学部の時にも就活していたので、いつから対策を始めたかについてはあまり参考にならないかもしれません。やるべきことは、知識の部分とパーソナル部分の両輪の強化に尽きるのではないでしょうか。業務理解、金融知識、興味関心の強化、自己分析かなと思います。
まずは投資銀行の全体的な位置付けとその中でのIBの仕事や役割を適切に理解するべきではないかと思います。その上で、完璧ではなくて良いのでバリュエーションとか財務モデルとか勉強しましょう。あとはこれらの知識をもとに、自分の志望理由や興味関心を人に話せる形で昇華させるのが良いのではないでしょうか
回答日:2022/07/21

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く