外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
広告代理店の面接では、自分自身に対する深堀りが中心になるかと思うのですが、春風さんは自分という人を伝えるためにどのような事前準備をしていましたか??
この質問への回答 1件
相談室回答者
春風さんです。 2023年4月から総合広告代理店に就職します。広告業界の就活に関しては、お答えできること多いと思うので、お気軽に質問ください。 また、外資就活ドットコムが24卒向けに配信しているメールマガジン『News Letter』にて #今日知りたいトピックスのコーナーを担当しています。
ご質問ありがとうございます。
基本的には広告代理店の面接で伝える自分のキャラクターはかえていませんでした。(D,H,Aなど、企業によって変えていないということです。)
これを踏まえた上でどのように準備していたかという話ですが、個人的にはHのESで求められるパーソナルコアシートを完璧にするということをしていました。
パーソナルコアシートは過去と未来を洗い出して、自分の価値観を明らかにする構成になっているので、このフォーマットに従って自分の価値観を過去ー現在ー未来と一貫性を持たせるストーリーを作っていました。また、自分を表すキャッチコピーも同時に考え、面接でそのキャッチコピーを伝えるというのもしていました。
以上、参考になれば幸いです。
回答日:2022/06/19

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く