外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

ローランドベルガーのミドルオフィス新卒採用に興味を持っています。ですが調べても過去のデータなどがあまり出てこず、実際の業務内容(一般職的なものなのでしょうか?)もあまり想像が付きません。
ケース面接等は課されるのでしょうか?

この質問への回答 1件

竹本 祐也¦Takemoto, Yuya

新卒でゴールドマン・サックス投資調査部に入社。商社セクター、エンターテイメント・インターネットセクターなどを経て鉄鋼セクターのチームヘッドに。A.T.カーニーに転職後、コミュニケーション・メディア・テクノロジー業界担当マネージャーとして中期戦略立案や新規事業立案などのPJに従事。現在はマーケティングデータ分析SaaS/DXコンサルティングのスタートアップにて取締役CFOとして経営戦略、財務戦略、アライアンスの推進など、経営全般に尽力。21年に上場。

資料作成や基礎調査のチームのことでしょう。コンサルタントのサポート業務を行うもので、どのファームにもあるチームです。プロジェクトには参加しませんので、いわゆるコンサルタントではありませんが、一般職ということではなく総合職ではあると思います。

プロジェクトを推進するコンサルタントから「こういう事例/こういう統計データがないか調べておいて!」とか「ほかのプロジェクトでこういうのをまとめていたりしない?」とか「こういうデザインでスライド作っといて!」とか、そういうような作業ベースの依頼を受けるものと思われます。

ケース面接があるのかは存じ上げませんのでコメントできません。

回答日:2022/05/30

header description

会員限定コンテンツ多数!